アラカルト/塗色の表現 のバックアップの現在との差分(No.5)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#navi(アラカルト)
#freeze
#alias(利用ガイド/塗色の表現)
#nofollow
#norelated

国鉄制定色などの16進数表現の見本。このウィキでの色の指定方法は FormattingRules(テキスト整形のルール)の[[表組み>FormattingRules#k7c49df4]]および[[文字色>FormattingRules#sf40816a]]を参照してください。

現状ではこの見本と合っていないページ(クリーム1号と4号、黄色1号と5号、青15号と20号を区別していないなど)も散在しますが、色はあくまで目安ですのでその訂正のためだけの編集はおやめください。

なお、編集時に''必ずカラー表現にすることを求めている訳ではありません''。基本的に色は1度指定すれば良いのですから、わからなかったり時間がなかったりしたら、次の編集の機会に委ねれば良いのです。

#contents

* 単色 [#solid]

** ステンレス・アルミ #eeeeee [#stainless_al]

ステンレス・アルミ無塗装車体。飾り帯など。

|BGCOLOR(#eee):ステンレス・アルミ|

&color(,#eee){ステンレス・アルミ}; &color(#eee){●};

 |BGCOLOR(#eee):ステンレス・アルミ|
 &color(,#eee){ステンレス・アルミ}; &color(#eee){●};

** 赤2号 #aa4400 [#aka2]

特急形車両の国鉄色の帯色。

|BGCOLOR(#a40):&color(#fff){赤2号};|

&color(#fff,#a40){赤2号}; &color(#a40){●};

 |BGCOLOR(#a40):&color(#fff){赤2号};|
 &color(#fff,#a40){赤2号}; &color(#a40){●};

** 赤11号 #cc4400 [#aka11]

気動車急行色・157系の窓まわり。EF67・キハ37の地色。

|BGCOLOR(#c40):&color(#fff){赤11号};|

&color(#fff,#c40){赤11号}; &color(#c40){●};

 |BGCOLOR(#c40):&color(#fff){赤11号};|
 &color(#fff,#c40){赤11号}; &color(#c40){●};

** 赤13号 #cc5555 [#aka13]

交直流電車の地色。

|BGCOLOR(#c55):&color(#fff){赤13号};|

&color(#fff,#c55){赤13号}; &color(#c55){●};

 |BGCOLOR(#c55):&color(#fff){赤13号};|
 &color(#fff,#c55){赤13号}; &color(#c55){●};

** 赤14号 #dd3344 [#aka14]

京葉線の帯色。

&color(#d34){●};

 &color(#d34){●};

** 赤 #ee3333 [#aka]

一般の赤。

|BGCOLOR(#e33):&color(#fff){赤};|

&color(#fff,#e33){赤}; &color(#e33){●};

 |BGCOLOR(#e33):&color(#fff){赤};|
 &color(#fff,#e33){赤}; &color(#e33){●};

** ぶどう色(ぶどう色2号) #884444 [#budo2]

旧型車両。117系の帯色。

|BGCOLOR(#844):&color(#fff){ぶどう色};|

&color(#fff,#844){ぶどう色}; &color(#844){●};

 |BGCOLOR(#844):&color(#fff){ぶどう色};|
 &color(#fff,#844){ぶどう色}; &color(#844){●};
 
** オレンジ(朱色1号) #dd9933 [#shu1]

通勤形電車の地色または帯色。

|BGCOLOR(#d93):&color(#fff){オレンジ};|

&color(#fff,#d93){オレンジ}; &color(#d93){●};

 |BGCOLOR(#d93):&color(#fff){オレンジ};|
 &color(#fff,#d93){オレンジ}; &color(#d93){●};
 
** 朱色3号・首都圏色(朱色5号) #dd6633 [#shu3shu5]

朱色3号は修学旅行色の地色・113系関西色や105系和歌山色の帯色。首都圏色は一般形気動車の地色。このウィキでは同じ表現とする。

|BGCOLOR(#d63):&color(#fff){首都圏色};|

&color(#fff,#d63){首都圏色}; &color(#d63){●};

 |BGCOLOR(#d63):&color(#fff){首都圏色};|
 &color(#fff,#d63){首都圏色}; &color(#d63){●};

** 朱色4号 #dd5522 [#shu4]

気動車一般色の地色。

|BGCOLOR(#d52):&color(#fff){朱色4号};|

&color(#fff,#d52){朱色4号}; &color(#d52){●};

 |BGCOLOR(#d52):&color(#fff){朱色4号};|
 &color(#fff,#d52){朱色4号}; &color(#d52){●};

** 黄色1号 #eeee33 [#ki1]

E231系などの「総武線」の帯色。EB10の帯色。一般の黄色。

|BGCOLOR(#ee3):黄色1号|

&color(,#ee3){黄色1号}; &color(#ee3){●};

 |BGCOLOR(#ee3):黄色1号|
 &color(,#ee3){黄色1号}; &color(#ee3){●};

** カナリア(黄色5号) #eedd33 [#ki5]

通勤形電車の地色。事業用車両の警戒色。

|BGCOLOR(#ed3):カナリア|

&color(,#ed3){カナリア}; &color(#ed3){●};

 |BGCOLOR(#ed3):カナリア|
 &color(,#ed3){カナリア}; &color(#ed3){●};

** クリーム1号 #f0f0cc [#cream1]

スカ色の窓まわり。直流電気機関車・寝台客車の帯色。

|BGCOLOR(#f0f0cc):クリーム1号|

&color(,#f0f0cc){クリーム1号}; &color(#f0f0cc){●};

 |BGCOLOR(#f0f0cc):クリーム1号|
 &color(,#f0f0cc){クリーム1号}; &color(#f0f0cc){●};

** クリーム2号 #efefcc [#cream2]

気動車準急色の地色。

|BGCOLOR(#efefcc):クリーム2号|

&color(,#efefcc){クリーム2号}; &color(#efefcc){●};

 |BGCOLOR(#efefcc):クリーム2号|
 &color(,#efefcc){クリーム2号}; &color(#efefcc){●};

** クリーム4号 #eeeecc [#cream4]

特急形車両の国鉄色や気動車急行色、117系の地色。交直流電車の警戒色。気動車一般色の窓まわり。

|BGCOLOR(#eec):クリーム4号|

&color(,#eec){クリーム4号}; &color(#eec){●};

 |BGCOLOR(#eec):クリーム4号|
 &color(,#eec){クリーム4号}; &color(#eec){●};

** クリーム10号 #fcfcf6 [#cream10]

185系・415系つくば色・455系東北色など多くの地色。12系客車の帯色。

|BGCOLOR(#fcfcf6):クリーム10号|

&color(,#fcfcf6){クリーム10号}; &color(#fcfcf6){●};

 |BGCOLOR(#fcfcf6):クリーム10号|
 &color(,#fcfcf6){クリーム10号}; &color(#fcfcf6){●};

** 黄かん色 #ffaa33 [#okan]

湘南色の窓まわり。コキ350000。

|BGCOLOR(#fa3):黄かん色|

&color(,#fa3){黄かん色}; &color(#fa3){●};

 |BGCOLOR(#fa3):黄かん色|
 &color(,#fa3){黄かん色}; &color(#fa3){●};

** 黄かっ色2号 #e6e6cc [#kikatsu2]

旧気動車色の窓まわり。

&color(#e6e6cc){●};

 &color(#e6e6cc){●};
 
** ウグイス(黄緑6号) #99dd66 [#kimidori6]

通勤形電車の地色または帯色。

|BGCOLOR(#9d6):ウグイス|

&color(,#9d6){ウグイス}; &color(#9d6){●};

 |BGCOLOR(#9d6):ウグイス|
 &color(,#9d6){ウグイス}; &color(#9d6){●};
 
** 緑2号 #117711 [#midori2]

湘南色・トワイライトエクスプレスの地色。

|BGCOLOR(#171):&color(#fff){緑2号};|

&color(#fff,#171){緑2号}; &color(#171){●};

 |BGCOLOR(#171):&color(#fff){緑2号};|
 &color(#fff,#171){緑2号}; &color(#171){●};
 
** 緑14号 #229922 [#midori14]

185系・455系東北色・169系みすず色などの帯色。

&color(#292){●};

 &color(#292){●};
 
** 緑15号 #118822 [#midori15]

211系や205系埼京線・横浜線の帯色。

&color(#181){●};

 &color(#181){●};
 
** エメラルド(青緑1号) #119988 [#aomidori1]

常磐線の通勤形電車の地色または帯色。加古川線の車両の地色。

|BGCOLOR(#198):&color(#fff){エメラルド};|

&color(#fff,#198){エメラルド}; &color(#198){●};

 |BGCOLOR(#198):&color(#fff){エメラルド};|
 &color(#fff,#198){エメラルド}; &color(#198){●};

//** 青2号 #336699 [#ao2]
//
//|BGCOLOR(#369):&color(#fff){青2号};|
//
//&color(#fff,#369){青2号};
//
// |BGCOLOR(#369):&color(#fff){青2号};|
// &color(#fff,#369){青2号}; 

** 青3号 #224488 [#ao3]

旧気動車色の地色。

|BGCOLOR(#248):&color(#fff){青3号};|

&color(#fff,#248){青3号};

 |BGCOLOR(#248):&color(#fff){青3号};|
 &color(#fff,#248){青3号};

** 青15号 #3333aa [#ao15]

スカ色・直流電気機関車・寝台客車の地色。

|BGCOLOR(#33a):&color(#fff){青15号};|

&color(#fff,#33a){青15号}; &color(#33a){●};

 |BGCOLOR(#33a):&color(#fff){青15号};|
 &color(#fff,#33a){青15号}; &color(#33a){●};

** 青20号 #3333bb [#ao20]

12系客車・24系25形などの地色。415系つくば色の帯色。

|BGCOLOR(#33b):&color(#fff){青20号};|

&color(#fff,#33b){青20号}; &color(#33b){●};

 |BGCOLOR(#33b):&color(#fff){青20号};|
 &color(#fff,#33b){青20号}; &color(#33b){●};
 
** スカイブルー(青22号) #44aacc [#ao22]

通勤形電車の地色。153系新快速色や113系阪和色の帯色。

|BGCOLOR(#4ac):&color(#fff){スカイブルー};|

&color(#fff,#4ac){スカイブルー}; &color(#4ac){●};

 |BGCOLOR(#4ac):&color(#fff){スカイブルー};|
 &color(#fff,#4ac){スカイブルー}; &color(#4ac){●};

** 青24号 #3399ee [#ao24]

京浜東北線や205系京阪神の帯色。

&color(#39e){●};

 &color(#39e){●};

** 灰色8号・灰色9号 #f9f9f9 [#hai8hai9]

灰色8号は103系1000・103系1200の地色、灰色9号は153系新快速色や113系阪和色・関西色の地色。このウィキでは同じ表現とする。

|BGCOLOR(#f9f9f9):灰色8号9号|

&color(,#f9f9f9){灰色8号9号}; &color(#f9f9f9){●};

 |BGCOLOR(#f9f9f9):灰色8号9号|
 &color(,#f9f9f9){灰色8号9号}; &color(#f9f9f9){●};

** 白3号 #fefefe [#shiro3]

九州色の地色。

|BGCOLOR(#fefefe):白3号|

&color(,#fefefe){白3号};

 |BGCOLOR(#fefefe):白3号|
 &color(,#fefefe){白3号};

** 白 #ffffff [#shiro]

一般の白。

|BGCOLOR(#fff):白|

&color(,#fff){白}; &color(#fff){●};

 |BGCOLOR(#fff):白|
 &color(,#fff){白}; &color(#fff){●};

* 組み合わせ例 [#example]

** 湘南色・スカ色 [#shonan_suka]

[[緑2号>#midori2]]に[[黄かん色>#okan]]、[[青15号>#ao15]]に[[クリーム1号>#cream1]]。電気機関車などもスカ色と同じ表現。

|BGCOLOR(#171):&color(#fa3){●}; &color(#fff){湘南色};|
|BGCOLOR(#33a):&color(#f0f0cc){●}; &color(#fff){スカ色};|

&color(#fff,#171){&color(#fa3){●};湘南色};

&color(#fff,#33a){&color(#f0f0cc){●};スカ色};

 |BGCOLOR(#171):&color(#fa3){●}; &color(#fff){湘南色};|
 |BGCOLOR(#33a):&color(#f0f0cc){●}; &color(#fff){スカ色};|
 &color(#fff,#171){&color(#fa3){●};湘南色};
 &color(#fff,#33a){&color(#f0f0cc){●};スカ色};

** 特急形車両の国鉄色 [#limitedexpress]

[[クリーム4号>#cream4]]に[[赤2号>#aka2]]。

|BGCOLOR(#eec):&color(#a40){●}; 国鉄色|

&color(,#eec){&color(#a40){●};国鉄色};

 |BGCOLOR(#eec):&color(#a40){●}; 国鉄色|
 &color(,#eec){&color(#a40){●};国鉄色};

** 気動車急行色・一般色 [#dc]

[[クリーム4号>#cream4]]に[[赤11号>#aka11]]、[[朱色4号>#shu4]]にクリーム4号。

|BGCOLOR(#eec):&color(#c40){●}; 急行色|
|BGCOLOR(#d52):&color(#eec){●}; &color(#fff){一般色};|

&color(,#eec){&color(#c40){●};急行色};

&color(#fff,#d52){&color(#eec){●}; 一般色};

 |BGCOLOR(#eec):&color(#c40){●}; 急行色|
 |BGCOLOR(#d52):&color(#eec){●}; &color(#fff){一般色};|
 &color(,#eec){&color(#c40){●};急行色};
 &color(#fff,#d52){&color(#eec){●}; 一般色};

** 交直流電車の一般色 [#acdcec]

[[赤13号>#aka13]]に[[クリーム4号>#cream1]]。

|BGCOLOR(#c55):&color(#eec){●}; &color(#fff){一般色};|

&color(#fff,#c55){&color(#eec){●};一般色};

 |BGCOLOR(#c55):&color(#eec){●}; &color(#fff){一般色};|
 &color(#fff,#c55){&color(#eec){●};一般色};

** 山手線 [#yamanoteline]

[[ステンレス>#stainless_al]]に[[黄緑6号>#kimidori6]]。

|BGCOLOR(#eee):&color(#9d6){●}; 山手線|

&color(,#eee){&color(#9d6){●};山手線};

 |BGCOLOR(#eee):&color(#9d6){●}; 山手線|
 &color(,#eee){&color(#9d6){●};山手線};

** 211系湘南色とE231系近郊 [#s211se231]

緑が通常の[[湘南色>#shonan_suka]]と異なり、211系は[[緑15号>#midori15]]、E231系近郊(E217系湘南帯・E233系近郊)はより明るい色([[緑14号>#midori14]]を使用)。

|BGCOLOR(#eee):&color(#fa3){●};&color(#182){●}; 湘南色|
|BGCOLOR(#eee):&color(#292){●};&color(#fa3){●}; E231系近郊|

&color(,#eee){&color(#fa3){●};&color(#182){●};湘南色};

&color(,#eee){&color(#292){●};&color(#fa3){●};E231系近郊};

 |BGCOLOR(#eee):&color(#fa3){●};&color(#182){●}; 湘南色|
 |BGCOLOR(#eee):&color(#292){●};&color(#fa3){●}; E231系近郊|
 &color(,#eee){&color(#fa3){●};&color(#182){●};湘南色};
 &color(,#eee){&color(#292){●};&color(#fa3){●};E231系近郊};

** 223系 [#s223]

[[ステンレス>#stainless_al]]に[[白>#shiro]]+[[ぶどう色>#budo2]]+[[青20号>#ao20]]+[[クリーム4号>#cream4]]。

|BGCOLOR(#eee):&color(#fff){●};&color(#844){●};&color(#33b){●};&color(#eec){●}; 223系1000|

&color(,#eee){&color(#fff){●};&color(#844){●};&color(#33b){●};&color(#eec){●};223系1000};

 |BGCOLOR(#eee):&color(#ff){●};&color(#844){●};&color(#33b){●};&color(#eec){●}; 223系1000|
 &color(,#eee){&color(#fff){●};&color(#844){●};&color(#33b){●};&color(#eec){●};223系1000};


** 直流電気機関車のJR貨物色 [#jrfreight]

ベストリピートシリーズのラインアップに代表されるJR化後の塗色などは、国鉄制定色の組み合わせだけでは表現できませんね。

|BGCOLOR(#f9f9f9):&color(#66b){●};&color(#449){●};&color(#ee6){●}; JR貨物色|

&color(,#eee){&color(#66b){●};&color(#449){●};&color(#ee6){●};JR貨物色};

 |BGCOLOR(#f9f9f9):&color(#66b){●};&color(#449){●};&color(#ee6){●}; JR貨物色|
 &color(,#eee){&color(#66b){●};&color(#449){●};&color(#ee6){●};JR貨物色};

#navi(アラカルト)

このサイトはBトレインショーティーの製品情報をまとめた非公式ウィキです。プライバシーポリシー