東京地下鉄 の変更点


一般に「東京メトロ」と呼ばれる会社です((Bトレ Wiki では[[Wikipediaの鉄道車両記事の命名規則>http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E8%A8%98%E4%BA%8B%E5%90%8D%E3%81%AE%E4%BB%98%E3%81%91%E6%96%B9/%E9%89%84%E9%81%93#.E8.BB.8A.E4.B8.A1.E8.A8.98.E4.BA.8B.E5.90.8D]]に合わせています。))。&br;
この鉄道(路線)については実車情報があります。実際の各車両については[[実車情報>東京地下鉄/実車情報]]をご覧ください。

//#contents

|>|~ 目 次 |
|&size(13){[[2007年発売>#y2007]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[2000形+1500N形 銀座線 >#y2007-s2000g]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[2008年発売>#y2008]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[2000形 銀座線 >#y2008-s2000g6r]]};&br;  &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[2000形 丸ノ内線 >#y2008-s2000m]]};&br;  &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[06系・07系 >#y2008-s06s07]]};&br;  &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[05系13次車 東西線 >#y2008-s05]]};&br;  &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[10000系 >#y2008-s10000]]};&br;  &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[2010年発売>#y2010]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[10000系 副都心線 >#y2010-s10000]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[2011年発売>#y2011]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[15000系 東西線 >#y2011-s15000]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[16000系 千代田線 >#y2011-s16000]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[2013年発売>#y2013]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[6000系 千代田線 >#y2013-s6000]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[7000系 有楽町線 >#y2013-s7000y]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[7000系 副都心線 >#y2013-s7000f]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[8000系 半蔵門線 >#y2013-s8000]]};| &size(11){&color(#888){■};};  &size(13){[[2015年発売>#y2015]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[6000系 冷房準備車 千代田線 >#y2015-s6000]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[16000系 2・3次車 千代田線 >#y2015-s16000]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[01系 銀座線 >#y2015-s01]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[新1000系 銀座線 >#y2015-s1000]]};&br; &size(11){&color(#888){■};};  &size(13){[[2016年発売>#y2016]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[08系 半蔵門線 >#y2016-s08]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[8000系 半蔵門線 (更新車)>#y2016-s8000r]]};&br; &size(11){&color(#888){■};};  &size(13){[[2017年発売>#y2017]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[1000系 特別仕様車 銀座線 >#y2017-s1000S]]};&br; &size(11){&color(#888){■};}; &size(13){[[13000系 日比谷線 >#y2017-s13000]]};&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;&br;|
2011年度発売分まではすべて新HGシャーシ、2013年はSHGシャーシ。

* 2007年発売 [#y2007]
//交換品名パート:''東京地下鉄07''

** 2000形+1500N形 銀座線 [#y2007-s2000g]

会社限定販売。12月1日発売。地下鉄開通80周年記念商品。&br;
主要9駅&note{nine:上野・新橋・銀座・新宿・茅場町・錦糸町・池袋(有楽町線)・赤坂見附・飯田橋};の定期券うりば、地下鉄博物館(葛西)および[[インターネット通販>http://www.metocan.co.jp/goods/index.html]]にて販売。&br;
12月15日に開催された「綾瀬車両基地見学会」にて1人2個制限で販売された。

|~ 2000形 |BGCOLOR(#fa3): 銀座線 | &tradebbs(東京地下鉄07,2000形,銀座線,){○};  |BGCOLOR(#fff): ''&tradebbs(東京地下鉄07,2000形+1500N形,銀座線,2両セット){2両セット}; &br; 1,000円'' |
|~ 1500N形 |~| &tradebbs(東京地下鉄07,1500N形,銀座線,){○};  |~|

- 屋根は橙色(末期仕様)。

&ref(metro2000.jpg,,160x120,銀座線2000形);&br;
[[Bトレイン博>用語集#b_expo]](2007年11月11日)展示品。

* 2008年発売 [#y2008]

//交換品名パート:''東京地下鉄08''

** 2000形 銀座線 [#y2008-s2000g6r]

一般販売。1月21日発売。<1>

|~ 2000形 |BGCOLOR(#fa3): &color(#944){●}; 銀座線 | &tradebbs(東京地下鉄08,2000形,銀座線,){○};  |BGCOLOR(#fff): ×2 |BGCOLOR(#fff): ''6両セット &br; 3,150円'' |
|~ 1500N形 |~| &tradebbs(東京地下鉄08,1500N形,銀座線,){○};  |BGCOLOR(#fff): ×2 |~|
|~ 1300形 |~| &tradebbs(東京地下鉄08,1300形,銀座線,){○};  |BGCOLOR(#fff): ×1 |~|
|~ 1800形 |~| &tradebbs(東京地下鉄08,1800形,銀座線,){○};  |BGCOLOR(#fff): ×1 |~|

- 屋根は茶色(初期仕様)。
- 前面パーツは通常タイプ・運行番号サボ付・旧タイプ(単灯)の3種が付属。
- 1300形は1200形と、1800形は1900形と同じ外観。

''ステッカー''

[[丸ノ内線>#y2008-s2000m]]と共通。

- 車番
-- 銀座線:2061F・2068F・2095F・2093F・2055F・2119F
-- 丸ノ内線:2031F・2035F・2101F・2037F・2033F・2039F
- 行先表示((浅草・渋谷・方南町&harr;中野坂上は2つずつ、その他は1つずつ収録。))
-- 銀座線:浅草・渋谷・試運転・新橋・上野・三越前
-- 丸ノ内線:方南町&harr;中野坂上・中野富士見町・中野坂上

&ref(CIMG5555.JPG,,155x120,銀座線2000形);
&ref(CIMG5556.JPG,,165x120,銀座線1500N形);
&ref(CIMG5557.JPG,,163x120,銀座線1300(1200)形);
&ref(CIMG5558.JPG,,161x120,銀座線1800(1900)形);

** 2000形 丸ノ内線 [#y2008-s2000m]

一般販売。1月21日発売。<2>

|~ 2000形 |BGCOLOR(#d33):COLOR(#fff): ● 丸ノ内線 | &tradebbs(東京地下鉄08,2000形,丸ノ内線,){○};  |BGCOLOR(#fff): ×2 |BGCOLOR(#fff): ''2両セット &br; 1,050円''|

- 前面パーツは通常タイプと旧タイプ(単灯)の2種が付属。

&ref(CIMG4713.JPG,,177x120,丸ノ内線2000形);

''ステッカー''

[[銀座線6両セット>#y2008-s2000g6r]]と共通。

** 06系・07系 [#y2008-s06s07]

一般販売。3月24日発売。

|~ 06系 |BGCOLOR(#eee): &color(#181){●};&color(#cae){●}; 千代田線 | &tradebbs(東京地下鉄08,06系,千代田線,先頭車){先頭車}; |BGCOLOR(#fff): ×2 |BGCOLOR(#fff): ''4両セット &br; 2,100円'' |
|~|~| &tradebbs(東京地下鉄08,06系,一般販売,中間車){中間車}; |BGCOLOR(#fff): ×2 |~|
|~ 07系 |BGCOLOR(#eee): &color(#ec3){●};&color(#33b){●}; 有楽町線 | &tradebbs(東京地下鉄08,07系,有楽町線,先頭車){先頭車}; |BGCOLOR(#fff): ×2 |BGCOLOR(#fff): ''4両セット &br; 2,100円'' |
|~|~| &tradebbs(東京地下鉄08,07系,有楽町線,中間車){中間車}; |BGCOLOR(#fff):×2|~|
|~|BGCOLOR(#eee): &color(#39e){●};&color(#33a){●}; 東西線 | &tradebbs(東京地下鉄08,07系,東西線,先頭車){先頭車}; |BGCOLOR(#fff): ×2 |BGCOLOR(#fff): ''4両セット &br; 2,100円'' |
|~|~| &tradebbs(東京地下鉄08,07系,東西線,中間車){中間車}; |BGCOLOR(#fff): ×2 |~|

- 先頭車の屋根パーツ・前面パーツは路線ごとのアンテナの違いが作り分けられている。
- サービスパーツとしてアンテナ付き妻面パーツが付属。
- 07系有楽町線は、前面パーツ裏側の表示器類のモールドが左右逆になっているエラーあり。07系東西線にはこのエラーはない。((参考記事:http://irumariv.exblog.jp/8246594/))
- 07系東西線は、クーラー形状が実車と異なる(有楽町線と作り分けられていない)。
- 06系の外箱裏面の「Bトレインショーティーについて」の「接着剤不要」の表示が「接着剤不調」になっている


&ref(IMG_0025.JPG,,160x120,06系千代田線);
&ref(metro07-y.jpg,,160x120,07系有楽町線);
&ref(CIMG9368.JPG,,171x120,07系東西線);

''ステッカー''

千代田線・有楽町線・東西線共通。

- 車体番号: 06-001F、07-001F ~ 07-006F
- 前面ロゴ(Sマーク(青・緑:各2)・東京メトロ:×3)((東西線には東京メトロ改名後の2006年から2007年にかけ有楽町線より第3編成~第6編成が転用されて登場したため、東西線用Sマークは含まれていない。))
- 東京メトロ側面ロゴ(先頭車用×5、全車共通×10)
- 車椅子マーク ×5
- 方向幕 (車番表示は各1、運番・行先表示は各種×2)
- 千代田線~
&color(#fd0,#000){■ &size(12){&color(#fa3,#333){51S};}; }; &color(#000,#000){.&size(12){&color(#fff,#333){&size(9){06}; 001};}; }; &color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){代々木上原};}; &color(#fd0){■};}; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){ 我 孫 子&color(#333){..};};}; &color(#fd0){■};}; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){準急本厚木};}; &color(#fd0){■};};~
&color(#fd0,#000){■ &size(12){&color(#fa3,#333){51S};}; }; &color(#000,#000){.&size(12){&color(#fff,#333){&size(9){06}; 101};}; }; &color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){ 取   手&color(#333){..};};}; &color(#fd0){■};}; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){&color(#696){多摩};&color(#d52){急行};唐木田};}; &color(#fd0){■};}; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){準急相模大野};}; &color(#fd0){■};};
- 有楽町線~
&color(#fd0,#000){■ &size(12){&color(#fa3,#333){01T};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fff,#333){&size(9){07}; 001};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fff,#333){&size(9){07}; 101};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){森 林 公 園};}; &color(#fd0){■};};((07系運用当時にはメトロ車による運用は存在せず、清算などによってT運用(東武車運用)の代走に入った際にのみ見られた。)) 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){川 越 市};}; &color(#fd0){■};}; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){小 手 指};}; &color(#fd0){■};};~
&color(#fd0,#000){■ &size(12){&color(#fa3,#333){01S};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fff,#333){&size(9){07}; 002};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fff,#333){&size(9){07}; 102};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){営 団 成 増};}; &color(#fd0){■};};  
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){新 木 場};}; &color(#fd0){■};}; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){所    沢};}; &color(#fd0){■};};~
&color(#fd0,#000){■ &size(12){&color(#fa3,#333){35S};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fff,#333){&size(9){07}; 003};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fff,#333){&size(9){07}; 103};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){新 線 池 袋};}; &color(#fd0){■};};  
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){和 光 市};}; &color(#fd0){■};}; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){&color(#696){準急};飯 能};}; &color(#fd0){■};};
- 東西線~
&color(#fd0,#000){■ &size(12){&color(#fa3,#333){41S};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fff,#333){&size(9){07}; 004};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fff,#333){&size(9){07}; 104};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){&color(#d52){快速};三 鷹};}; &color(#fd0){■};}; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){&color(#d52){快速};東葉勝田台};}; &color(#fd0){■};};~
&color(#fd0,#000){■ &size(12){&color(#fa3,#333){31S};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fff,#333){&size(9){07}; 005};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fff,#333){&size(9){07}; 105};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){&color(#d52){快速};西船橋};}; &color(#fd0){■};}; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){東 陽 町};}; &color(#fd0){■};};~
&color(#fd0,#000){■ &size(12){&color(#fa3,#333){25S};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fff,#333){&size(9){07}; 006};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fff,#333){&size(9){07}; 106};}; }; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){&color(#d52){快速};高田馬場};}; &color(#fd0){■};}; 
&color(#000,#000){.&size(12){&color(#fa3,#333){ 中 野&color(#333){..};};}; &color(#fd0){■};};


** 05系13次車 東西線 [#y2008-s05]

一般販売。8月12日発売。

|~ 05系13次車 |BGCOLOR(#eee): &color(#39e){●};&color(#33a){●}; 東西線 | &tradebbs(東京地下鉄08,05系13次車,東西線,先頭車){先頭車}; |BGCOLOR(#fff): ×2 |BGCOLOR(#fff): ''4両セット &br; 2,310円'' |
|~|~| &tradebbs(東京地下鉄08,05系13次車,東西線,中間車){中間車}; |BGCOLOR(#fff): ×2 |~|

- スカートと屋根パーツは15000系と同じ部品だが色が異なる。
- 先頭車・中間車共に窓パーツは10000系と同じ金型。
- 中間車はパンタあり・パンタなしの2種の屋根パーツが付属。
- 中間車の妻面は4種。

&ref(P4029938.jpg,,160x120,メトロ05系);

''ステッカー''

[[10000系>#y2008-s10000]]と共通。
- 車番
-- 05系13次車 : 05-040F、05-041F、05-042F、05-043F
-- 10000系 : 10001F、10002F、10004F、10006F、10015F、10021F
- 行先表示 各2
-- 05系13次車((東葉快速(東快)の文字色は、本来は快速と同じ赤だが、ステッカーでは緑になっている(緑は通勤快速である)。))&br;
&color(#fa3,#000){45S}; &color(#fa3,#000){&color(#d63){快速}; 三鷹};、&color(#fa3,#000){75S}; &color(#fa3,#000){&color(#d63){快速}; 高田馬場};、
&color(#fa3,#000){53S}; &color(#fa3,#000){&color(#d63){快速}; 西船橋};、&color(#fa3,#000){55S}; &color(#fa3,#000){中 野};、
&color(#fa3,#000){33S}; &color(#fa3,#000){三 鷹};、&color(#fa3,#000){97S}; &color(#fa3,#000){津田沼};、&br;
&color(#fa3,#000){37S}; &color(#fa3,#000){&color(#d63){快速};東葉勝田台};、&color(#fa3,#000){45S}; &color(#fa3,#000){東葉勝田台};、
&color(#fa3,#000){37S}; &color(#fa3,#000){&color(#292){東快};東葉勝田台};、&color(#fa3,#000){75S}; &color(#fa3,#000){&color(#d63){快速}; 中野};、
&color(#fa3,#000){29S}; &color(#fa3,#000){&color(#292){東快}; 中野};、&color(#fa3,#000){61S}; &color(#fa3,#000){西船橋};
-- 10000系&br;
&color(#fa3,#000){01&color(#d63){通勤特急};}; &color(#fa3,#000){渋谷};、&color(#fa3,#000){25S }; &color(#fa3,#000){新木場};、
&color(#fa3,#000){27S }; &color(#fa3,#000){池袋};、&color(#fa3,#000){37S }; &color(#fa3,#000){和光市};、
&color(#fa3,#000){57S }; &color(#fa3,#000){新線池袋};、
&color(#fa3,#000){小手指};、&color(#fa3,#000){飯能};、&color(#fa3,#000){川越市};、&color(#fa3,#000){森林公園};、&color(#fa3,#000){小竹向原};
- ハートMマーク (前面・側面)
- Sマーク (05系13次車も10000系も民営化後に製造されたので、実車に貼付されたことはない。)
- 車椅子マーク

** 10000系 [#y2008-s10000]

一般販売。8月28日発売。
&br;8月20日より会社限定で先行販売。主要9駅&note{nine};の定期券うりばで販売。2,000円(一般販売の希望小売価格より安い)。

|~ 10000系 |BGCOLOR(#eee): &color(#a63){●};&color(#ec3){●};&color(#fff){●};&color(#da3){●}; 副都心線 | &tradebbs(東京地下鉄08,10000系,副都心線,先頭車){先頭車}; |BGCOLOR(#fff): ×2 |BGCOLOR(#fff): ''4両セット&br; 2,310円'' |
|~|~| &tradebbs(東京地下鉄08,10000系,副都心線,中間車){中間車}; |BGCOLOR(#fff): ×2 |~|

- 前面帯にも金帯が入っている1次車仕様。
- 中間車の屋根パーツはパンタなし・1パンタ(10500)・2パンタ(10200・10800)の3種類が付属。
- 妻板パーツは配管あり・配管なし・IRアンテナ付の3種が付属。
- 組み立て説明書に記載されている編成表に誤りあり。1パンタが10500、2パンタが10200・10900となっているが、正しくは1パンタが10500、2パンタが10200・10800である。
- 一般販売分にもパッケージに「東京メトロ副都心線開通記念」の表記がある。
- 当初6月発売予定だったが2度も延期された。その関係でバンダイホビーサイトの新商品情報では7月分に掲載された。副都心線開業記念グッズとしての会社限定先行販売も延期され、先行販売での価格は2,300円から2,000円に変更された。

&ref(metro10000_R.jpg,,160x120,メトロ10000);

''ステッカー''

[[05系13次車>#y2008-s05]]と共通。

- 行先表示に通勤特急が含まれているが、発売時点でこの種別での運用は他社線内も含めて設定されてない。綾瀬車両基地公開イベントで表示した。
-- 後に東急東横線にて先行営業を行った。

RIGHT:[[↑>東京地下鉄]]
* 2010年発売 [#y2010]

//交換品名パート:''東京地下鉄10''

** 10000系 副都心線 [#y2010-s10000]
一般販売。12月22日発売。

|~ 10000系 |BGCOLOR(#eee): &color(#a63){●};&color(#ec3){●};&color(#ffe){●}; 副都心線 | &tradebbs(東京地下鉄10,10000系,副都心線,先頭車){先頭車}; |BGCOLOR(#fff): ''2両セット&br; 1,260円'' |
|~|~| &tradebbs(東京地下鉄10,10000系,副都心線,中間車){中間車}; |~|

- 前面帯には金帯が入っていない2次車以降仕様。
- 前回品同様、組み立て説明書に記載されている編成表に誤りあり。2パンタ車が10200・10900となっているが、正しくは2パンタ車は10200・10800である。
- 1次車関連のステッカーを活用するには金帯の入った前面を調達する必要がある。
- 10000系限定品の金帯のところは少し金帯のあとが残っている。
- 実車のスカートは銀色(製品はグレー)。

''ステッカー''

- 車体番号 
10105F、10106F、10110F、10120F、10121F、10122F、10123F、10127F、10128F、10130F、10136F
- 列番・種別((運用開始から副都心線開業前々日まで各停の種別部分は無表示で運用されていた。))~
&color(#fb3,#000){01S 快速};、&color(#fb3,#000){31S 快速};、&color(#fb3,#000){52S 準急};、&color(#fb3,#000){21S &color(red){急行};};、&color(#fb3,#000){23S &color(#d93){通勤急行};};~
&color(#fb3,#000){01S 各停};、&color(#fb3,#000){41S 普通};、&color(#fb3,#000){41S 各停};、&color(#fb3,#000){01 &color(red){通勤特急};};~
&color(#fb3,#000){35S  };、&color(#fb3,#000){75S  };、&color(#fb3,#000){25S  };、&color(#fb3,#000){27S  };、&color(#fb3,#000){37S  };、&color(#fb3,#000){57S  };
- 行先~
&color(#fb3,#000){渋谷};、&color(#fb3,#000){新木場};、&color(#fb3,#000){新線池袋};、&color(#fb3,#000){池袋};、&color(#fb3,#000){小竹向原};、&color(#fb3,#000){和光市};、&color(#fb3,#000){川越市};~
&color(#fb3,#000){森林公園};、&color(#fb3,#000){清瀬};、&color(#fb3,#000){所沢};、&color(#fb3,#000){小手指};、&color(#fb3,#000){飯能};、&color(#fb3,#000){臨時};、&color(red,#000){試運転};、&color(red,#000){回送};
- &color(#fff,#3ae){メトロマーク}; 前面用((10113F以降は省略。)) ×2、側面用 ×6、&color(#fff,#3ae){先頭車};&color(#fff,#24a){側面用}; ×3
- 車椅子マーク(2・9号車)×5
- ヘッドマーク (各2)~
&color(#fff,#a63){TokyoMetro series 10000 Debut!}; (10101F用)、&color(#fff,blue){TokyoMetro series 10000 Debut!}; (10102F用)~
「祝開業副都心線」(+側面表示×2)((2008年6月13日に副都心線開業記念式典に伴って運転された報道陣向け開業記念試乗列車(10119F・10120F、&color(#fb3,#000){99S }; &color(red,#000){試運転};に掲出された。))、「副都心線開業1周年」((2009年6月7日から21日まで10101Fに掲出。))
- &color(#a63){【8】};&color(#fff,#a63){CARS}; 前面表示 ×2

RIGHT:[[↑>東京地下鉄]]
* 2011年発売 [#y2011]

//交換品名パート:''東京地下鉄11''

** 15000系 東西線 [#y2011-s15000]

会社限定販売。9月27日発売。&br;
東京メトロ定期券うりば&note{pass:赤坂見附・飯田橋・池袋(有楽町線・丸ノ内線)・上野・浦安・恵比寿・王子・大手町・霞ケ関・茅場町・北千住・銀座・錦糸町・小竹向原・渋谷(銀座線)・新御茶ノ水・新宿・新橋・高田馬場・東京・豊洲・中野坂上・日本橋・明治神宮前〈原宿〉};、地下鉄博物館(葛西)およびECサイト[[メトロの缶詰>http://www.metocan.com/]]にて販売。&br;
9月25日8時30分から13時00分まで、大手町駅丸の内方面改札横(C9出入口付近)特設会場で先行販売。

|~ 15000系 |BGCOLOR(#eee): &color(#39e){●};&color(#338){●};&color(#ffe){●}; 東西線 | &tradebbs(東京地下鉄11,15000系,東西線,先頭車){先頭車}; |BGCOLOR(#fff): ''2両セット&br; 1,200円'' |
|~|~| &tradebbs(東京地下鉄11,15000系,東西線,中間車){中間車}; |~|

- 側面帯のグラデーション部分はステッカーを使用して再現する。
-- ステッカー無しでも水色と青色(ドア付近)の2色で帯配置は再現されている。
-- ステッカーを使用するとドア部分の帯の色が実際とは異なる色合いになる((ドア部分は文字の入ったロゴマークと同じ色。グラデーション部分とロゴマークの方が色が濃いだけで、印刷済みの帯が間違っているというわけではない))。
- 屋根、妻板、スカートは[[05系13次車>#y2008-s05]]のパーツを流用している。
-- 屋根とスカートは色が異なっている(15000系の屋根はグレー、スカートはシルバー)。

''ステッカー''

[[16000系>#y2011-s16000]]と共通。
- 車体番号
-- 15101F、15102F、15105F、15109F、15110F
- 運用番号
-- &color(#fff,#000){21S};、&color(#fff,#000){23S};、&color(#fff,#000){25S};、&color(#fff,#000){27S};、&color(#fff,#000){29S};、&color(#fff,#000){39S};、&color(#fff,#000){44S};、&color(#fff,#000){45S};、&color(#fff,#000){47S};、&color(#fff,#000){55S};、&color(#fff,#000){57S};、
&color(#fff,#000){59S};、&color(#fff,#000){69S};、&color(#fff,#000){71S};、&color(#fff,#000){79S};、&color(#fff,#000){82S};、&color(#fff,#000){92S};、&color(#fff,#000){99S};
- 行先方向幕
-- &color(#fff,#292){通勤快速};&color(#fff,#000){中野};、&color(#fff,#d93){快速};&color(#fff,#000){中野};、&color(#fff,#d93){快速};&color(#fff,#000){西船橋};、&color(#fff,#d93){快速};&color(#fff,#000){大手町};、&color(#fff,#d93){快速};&color(#fff,#000){津田沼};、&color(#fff,#d93){快速};&color(#fff,#000){東葉勝田台};&br;
&color(#fff,#000){  三鷹};、&color(#fff,#000){  中野};、&color(#fff,#000){  東陽町};、&color(#fff,#000){  妙典};、&color(#fff,#000){  西船橋};、&color(#fff,#000){  津田沼};、&color(#fff,#000){  &size(9){八千代};緑が丘};、&color(#fff,#000){  東葉勝田台};&br;
&color(#fff,#000){回送};、&color(#fff,#000){試運転};、&color(#fff,#000){JR線直通};、&color(#fff,#000){東西線直通};、&color(#fff,#000){東葉高速線直通};
- メトロマーク
-- 先頭車側面用(4つ)
-- 側面用(6つ)
- 車椅子マーク(6つ)
- 側面帯 「&color(#39e){▍}; &color(#08e){▋}; &color(#25b){▊}; &color(#338){▉};」・「&color(#338){▉}; &color(#25b){▊}; &color(#08e){▋}; &color(#39e){▍};」(11か所分)

&ref(IMG_0032s1.jpg,,160x120,15000系);
&ref(メトロ05系.JPG,,160x120,パーツ比較(左:15000系 右:05系13次車));

** 16000系 千代田線[#y2011-s16000]

会社限定販売。9月27日発売。&br;
東京メトロ定期券うりば&note{pass};、地下鉄博物館(葛西)およびECサイト[[メトロの缶詰>http://www.metocan.com/]]にて販売。&br;
9月25日8時30分から13時00分まで、大手町駅丸の内方面改札横(C9出入口付近)特設会場で先行販売。

|~ 16000系 |BGCOLOR(#eee): &color(#396){●};&color(#ffe){●};&color(#9d8){●}; 千代田線 | &tradebbs(東京地下鉄11,15000系,千代田線,先頭車){先頭車}; |BGCOLOR(#fff): ''2両セット&br; 1,200円'' |
|~|~| &tradebbs(東京地下鉄11,16000系,千代田線,中間車){中間車}; |~|

- 前面は、1次車仕様(貫通扉が中央のタイプ)であり、2次車仕様(貫通扉がオフセットされたタイプ)のパーツはない。
- 前面の帯は、印刷ではなくシール表現。

''ステッカー''

[[15000系>#y2011-s15000]]と共通。
- 車体番号
-- 16101F、16102F、16103F、16105F、16106F((16106Fは貫通扉がオフセットされた2次車にあたるため、このモデルでは再現できない。))
- 運用番号 / 列車種別
-- &color(#fff,#000){87S&color(#000,#fff){各駅停車};};、&color(#fff,#000){96E&color(#fff,#292){準急};};、&color(#fff,#000){55S&color(#fff,#d35){多摩急行};};、&color(#fff,#000){84S&color(#fff,#e33){急行};};、&color(#fff,#000){91S   };、&color(#fff,#000){04S   };
-行先方向幕
-- &color(#fff,#000){代々木上原};、&color(#fff,#000){唐木田};、&color(#fff,#000){霞ヶ関};、&color(#fff,#000){我孫子};、&color(#fff,#000){綾瀬};、&color(#fff,#000){取手};、&color(#fff,#000){柏};、&color(#fff,#000){松戸};、&color(#fff,#000){回送};、&color(#fff,#000){試運転};、&color(#fff,#000){千代田線直通};、&color(#fff,#000){小田急線直通};、&color(#fff,#000){常磐線直通};
- メトロマーク
-- 先頭車側面用(4つ)
-- 側面用(6つ)
- 車椅子マーク(6つ)
- 前面帯(2つ)

&ref(IMG_0021.jpg,,160x120,16000系);
&ref(IMG_0048.jpg,,160x120,16000系);

RIGHT:[[↑>東京地下鉄]]
* 2013年発売 [#y2013]

//交換品名パート:''東京地下鉄13''

** 6000系 千代田線[#y2013-s6000]

会社限定販売。1月22日発売。
&br;東京メトロ定期券うりば&note{pass};で販売。
&br;1月20日に有楽町線有楽町駅にて先行販売。

|~ 6000系 |BGCOLOR(#eee): &color(#181){●}; 千代田線 | &tradebbs(東京地下鉄08,06系,千代田線,先頭車){先頭車}; |BGCOLOR(#fff): ''2両セット &br; 1,200円'' |
|~|~| &tradebbs(東京地下鉄13,6000系,一般販売,中間車){中間車}; |~|

- 4次車以降タイプ。冷房車。
- 屋根は先頭車がパンタ撤去(6100形・5次車まで)、パンタなし(5次車まで、6次車以降)、中間車が2パンタ、パンタなしの計5種類が付属。
- 妻板は手すり両側、手すり両側(配管右)、運転台付(ライト左、ライト右)、手すり右側、手すり無し、配管両側、アンテナ付き(6800形)の8種。
- ドア窓は大窓。
-- ドア部分はガラスパーツに直接塗装で再現されている。
- SHGシャーシ。


''ステッカー''&br;
[[7000系 有楽町線>#y2013-s7000y]]と共通。
- 車体番号(各2枚)
-- 6122F(4次車)、6128F(4次車)、6129F(5次車)、6130F(5次車)、6131F(5次車)
- 前面方向幕(各1枚) 
-- LED:&color(#fb3,#000){&color(#696){多摩};&color(red){急行}; 唐木田 51S};、&color(#fb3,#000){準急 本厚木 99S};、&color(#fb3,#000){代々木上原 49S};、&color(#fb3,#000){綾瀬 61S};、&color(#fb3,#000){取手 41S};
--幕 : &color(#182,#182){;&color(#fff,#338){&size(13){綾瀬};};;&color(#fff,#338){&size(12){5};};;&color(#fff,#338){&size(12){3};};;&color(#fff,#338){&size(12){S};};;};、
&color(#182,#182){;&color(#fff,#338){&size(13){代々木上原};};;&color(#fff,#338){&size(12){6};};;&color(#fff,#338){&size(12){7};};;&color(#fff,#338){&size(12){S};};;};
- 側面方向幕(各4枚) 
-- LED:&color(#fb3,#000){&size(10){&color(#696){多摩};&color(red){急行};};唐木田};、&color(#fb3,#000){代々木上原};、&color(#fb3,#000){綾瀬};、&color(#fb3,#000){取手};
-- 幕 : &color(#fff,#338){綾瀬};、&color(#fff,#338){代々木上原}; (7次車以外)
- メトロマーク
-- 先頭車前面用(2枚)
-- 先頭車側面用(2枚)
-- 側面用(6枚)
- 車椅子マーク(2枚)
- 女性専用車表示(2枚)
- 優先席表示(4枚)
- 弱冷房車表示(4枚)
--- *ただし幕車の車番がないためシールを調達する必要がある。
--- *屋根パーツのパンタ撤去(更新時に跡形もなく撤去済み)・6次車は使わなくてもよい(6次車以降の車番がないため)。

&ref(IMG_0041s.jpg,,160x120,千代田線6000系);


** 7000系 有楽町線[#y2013-s7000y]

会社限定販売。1月22日発売。
&br;東京メトロ定期券うりば&note{pass};で販売。
&br;1月20日に有楽町線有楽町駅にて先行販売。

|~ 7000系 |BGCOLOR(#eee): &color(#ec3){●}; 有楽町線 | &tradebbs(東京地下鉄13,7000系,有楽町線,先頭車){先頭車}; |BGCOLOR(#fff): ''2両セット &br; 1,200円'' |
|~|~| &tradebbs(東京地下鉄13,7000系,有楽町線,中間車){中間車}; |~|

- ゴールド帯のみ・非冷房車(冷房準備車)の営団仕様。
- 3次車以降タイプ。
- ドア窓は小窓。
-- ドア部分はガラスパーツに直接塗装で再現されている。
- ランボード等が設置済みの冷房準備車仕様(説明書に記載あり)。
-- 6000系 千代田線の屋根パーツを流用すれば冷房車も作成可能。LED幕は7000系 副都心線から流用する。((運番と種別・行先が一致しない))
- 屋根は先頭車・中間車ともにパンタの有無で2種付属。
-- 先頭車は有(7100形1~5次車)、無(7100形6次車、7000形)の2種、中間車は2パンタ(7300形、7700形、7900形)、パンタなしの2種。
- 妻板は6000系千代田線と同様に8種。
- パンタグラフは銀色。2個のみなので7100形(パンタあり)と7300(7700、7900)形を1セットで制作できない。
- SHGシャーシ。

''ステッカー''&br;
[[6000系 千代田線>#y2013-s6000]]と共通。
- 車体番号
-- 7121F(3次車)、7122F(3次車)、7123F(3次車)、7126F(3次車)、7127F(4次車)
- 前面方向幕(幕仕様のみ、各1枚) &br;
&color(#fff,#000){営団成増 90S};、&color(#fff,#000){新富町 90S};、&color(#fff,#000){銀座一丁目 01S};、&color(#fff,#000){小竹向原 73S};、&color(#fff,#000){新木場 55S};、&color(#fff,#000){練馬 49S};、&color(#fff,#000){和光市 70S};
- 側面方向幕(各4枚)&br;
&color(#fff,#000){営団成増};、&color(#fff,#000){新富町};、&color(#fff,#000){銀座一丁目};、&color(#fff,#000){新木場};、&color(#fff,#000){練馬};((非冷房時には存在せず、冷房化後ローマ字表記のある幕が追加された。))、&color(#fff,#000){和光市};、&color(#fff,#000){小竹向原};、&color(#ccc,#ccc){銀色幕};(種別幕部分塞ぎ板)
- 営団マーク
-- 先頭車前面用(2枚)
-- 側面用(6枚)
- シルバーシート表示(3枚)

** 7000系 副都心線[#y2013-s7000f]

一般発売。6月15日発売。

|~ 7000系 |BGCOLOR(#eee): &color(#a63){●};&color(#ec3){●};&color(#ffe){●};  副都心線 | &tradebbs(東京地下鉄13,7000系,副都心線,先頭車){先頭車}; |BGCOLOR(#fff): ''2両セット &br; 1,260円'' |
|~|~| &tradebbs(東京地下鉄13,7000系,副都心線,中間車){中間車}; |~|

- 大型1段下降窓、ドア大窓のタイプ。
- 前面パーツが7000系 有楽町線と同じ形状のため、ステッカーの[運番][種別・行先]表示と窓部分が合致しない。
- 車番は8両編成のみ。実際の編成はステッカーの並びとは異なるものがある。説明書を参照。
- 妻板が8種入っているが、都合上全く使用しないものが含まれている(説明書に「使用しません」と表記あり)。
- アンテナ付き妻面が1セットに1枚のみのため、1セットでは7800形を制作できない。

''ステッカー''
&br;[[8000系 半蔵門線>#y2013-s8000]]と共通。
- 7000系用
-- 車体番号
--- 7127F、7129F、7131F、7132F、7134F
-- 前面方向幕(各1枚)&br;
&color(#fb3,#000){39S &color(red){急行}; 渋谷};、&color(#fb3,#000){21S &color(red){急行}; 川越市};、&color(#fb3,#000){21S &color(#696){快速}; 飯能};、&color(#fb3,#000){06K 各停 元町・中華街};、&color(#fb3,#000){13S 各停 清瀬};、&color(#fb3,#000){13S 各停 和光市};、&color(#fb3,#000){51S 各停 新木場};
-- 側面方向幕(各4枚)&br; 
&color(#fb3,#000){&color(red){急行}; 渋谷};、&color(#fb3,#000){&color(red){急行}; 川越市};、&color(#fb3,#000){&color(#363){快速}; 飯能};、&color(#fb3,#000){各停 清瀬};、&color(#fb3,#000){各停 和光市};、&color(#fb3,#000){各停 元町・中華街};、&color(#fb3,#000){各停 新木場};
-- 側面方向幕塞ぎ板(各4枚)&br;
&color(#ccc,#ccc){銀&color(#aaa,#aaa){あり};板};(スピーカーあり((スピーカー有りのステッカーは1・2次車用。製品は3次車タイプのため使用しない。)))、&color(#ccc,#ccc){銀板銀板};(スピーカーなし)
- 7000系・8000系共通
-- 8CARSステッカー(4つ)
-- メトロマーク
--- 前面用(2つ)、先頭車側面用(2つ)、側面用(6つ)
-- 優先席ステッカー、弱冷房車表示、車椅子マーク(各4つ)
-- 女性専用車ステッカー(2つ)

** 8000系 半蔵門線[#y2013-s8000]

一般発売。6月15日発売。

|~ 8000系 |BGCOLOR(#eee): &color(#97a){●}; 半蔵門線 | &tradebbs(東京地下鉄13,8000系,半蔵門線,先頭車){先頭車}; |BGCOLOR(#fff): ''2両セット &br; 1,260円'' |
|~|~| &tradebbs(東京地下鉄13,8000系,半蔵門線,中間車){中間車}; |~|

- 大型1段下降窓、ドア小窓のタイプ。
- パッケージの正面イラストでは密着連結器となっているが、半蔵門線仕様は自動連結器が正しい。
-- 営団時代の一時期、一部の編成が東西線で使用されていたときは密着連結器を装備していた。ただ、製品に営団マーク及び東西線用の行先幕ステッカーは収録されていない。
- 妻板が8種入っているが、都合上全く使用しないものが含まれている(説明書に「使用しません」と表記あり)。
- アンテナ付き妻面が1セットに1枚のみのため、1セットでは8300形を制作できない。
- SHGシャーシ。

''ステッカー''

[[7000系 副都心線>#y2013-s7000f]]と共通。
- 8000系用
-- 車体番号
--- 8110F、8112F、8114F、8117F、8119F
-- 前面方向幕(各1枚)&br;
&color(#fb3,#000){39S &color(red){急行}; 久喜};、&color(#fb3,#000){29S &color(red){急行}; 長津田};、&color(#fb3,#000){85S &color(red){急行}; 中央林間};、&color(#fb3,#000){69S &color(#696){準急}; 南栗橋};、&color(#fb3,#000){75S 押上};、&color(#fb3,#000){83S 清澄白河};、&color(#fb3,#000){61S 鷺沼};
-- 側面方向幕(各4枚)&br;
&color(#fb3,#000){&color(red){急行}; 久喜};、&color(#fb3,#000){&color(red){急行}; 長津田};、&color(#fb3,#000){&color(red){急行}; 中央林間};、&color(#fb3,#000){&color(#696){準急}; 南栗橋};、&color(#fb3,#000){押上};、&color(#fb3,#000){清澄白河};、&color(#fb3,#000){鷺沼};

※メトロマークや各種表示類は7000系 副都心線と共通(そちらを参照)。&br;
※説明書には「女性専用車ステッカーは8000形のみ」と表記があるが、実車は8100形にも表示されている(半蔵門線系統は上下列車ともに最後尾が女性専用車のため)。

&ref(IMG_0038s.jpg,,160x120,半蔵門線8000系);

RIGHT:[[↑>東京地下鉄]]
* 2015年発売 [#y2015]

** 6000系 冷房準備車 千代田線[#y2015-s6000]
会社限定販売。3月3日発売。

|~ 6000系 |BGCOLOR(#eee): &color(#181){●}; 千代田線 | 先頭車 |BGCOLOR(#fff): ''2両セット &br; 1,600円'' |
|~|~| 中間車 |~|

3月3日午前7時40分より東京メトロ定期券うりば&note{pass};、午前10時よりメトロの缶詰 in 押上、地下鉄博物館、書泉グランデで販売。&br;
ECサイト[[メトロの缶詰>http://www.metocan.com/]]にてインターネット通販あり(3月3日~)&br;
2月28日午前8時より東京メトログッズショップ「メトロの缶詰in押上」にて先行販売。

- 先頭車+中間車の2両セット。
- 1981年から1985年にかけて製造された冷房準備車。
- ドア窓は小窓。
- SGシャーシ。

''ステッカー''
- 車体番号 : 6122F、6123F、6124F、6125F、6127F、6128F、6129F、6130F、6131F、6132F
- 種別方向幕 : 
&color(#fff,#000){&color(#000){.};&size(11){&color(#696){準急};}; 綾瀬 };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};&size(11){&color(#696){準急};}; 本厚木 };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};&size(11){&color(#696){準急};}; 我孫子 };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};大手町 };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};綾瀬 };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};我孫子 };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};代々木公園 };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};代々木上原};、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};霞が関 };~
//前面用各1、側面用各4。前面用には運用番号がつく。
- 営団マーク : 前面用×2、側面用×6
- シルバーシート表示 ×4

** 16000系 2・3 次車 千代田線[#y2015-s16000]
会社限定販売。3月3日発売。

|~ 16000系 |BGCOLOR(#eee): &color(#396){●};&color(#ffe){●};&color(#9d8){●}; 千代田線 | 先頭車 |BGCOLOR(#fff): ''2両セット&br; 1,600円'' |
|~|~| 中間車 |~|
3月3日午前7時40分より東京メトロ定期券うりば&note{pass};、午前10時よりメトロの缶詰 in 押上、地下鉄博物館、書泉グランデで販売。&br;
ECサイト[[メトロの缶詰>http://www.metocan.com/]]にてインターネット通販あり(3月3日~)&br;
2月28日午前8時より東京メトログッズショップ「メトロの缶詰in押上」にて先行販売。

- 先頭車+中間車の2両セット。
- 前面非常用貫通扉の位置が助士側にオフセットされている、第06編成以降の2・3次車。((17編成以降は帯の色が変更されている。))
- SGシャーシ。

''ステッカー''
- 車体番号 : 16107F〜16116F
- 運用番号・種別方向幕 :~
&color(#fff,#000){&color(#000){.};83S }; &color(#fff,#d35){多摩急行};&color(#fff,#000){ 唐木田 };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};85S }; &color(#fff,#d35){多摩急行};&color(#fff,#000){ 綾 瀬 };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};56S }; &color(#fff,#d35){多摩急行};&color(#fff,#000){ 松 戸 };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};71S }; &color(#fff,#d35){多摩急行};&color(#fff,#000){  柏  };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};75S }; &color(#fff,#d35){多摩急行};&color(#fff,#000){ 我孫子 };~
&color(#fff,#000){&color(#000){.};69S }; &color(#fff,red){急行};&color(#fff,#000){ 新 宿 };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};12S }; &color(#fff,red){急行};&color(#fff,#000){ 綾 瀬 };~
&color(#fff,#000){&color(#000){.};73S }; &size(12){各駅停車};&color(#fff,#000){ 唐木田 };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};43S }; &size(12){各駅停車};&color(#fff,#000){代々木上原};、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};49S }; &size(12){各駅停車};&color(#fff,#000){明治神宮前};、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};37S }; &size(12){各駅停車};&color(#fff,#000){ 松 戸 };~
&color(#fff,#000){&color(#000){.};41S }; &size(12){各駅停車};&color(#fff,#000){  柏  };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};63S }; &size(12){各駅停車};&color(#fff,#000){ 我孫子 };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};53S }; &size(12){各駅停車};&color(#fff,#000){ 取 手 };~
&color(#fff,#000){&color(#000){.};69S }; &color(#fff,#000){ 代々木上原 };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};57S }; &color(#fff,#000){ 霞ヶ関 };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};59S }; &color(#fff,#000){ 綾 瀬 };、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};45S }; &color(#fff,#000){小田急線直通};、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};67S }; &color(#fff,#000){千代田線直通};、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};65S }; &color(#fff,#000){常磐線直通};、
&color(#fff,#000){&color(#000){.};51S }; &color(#fff,#000){ 回 送 };、
- 前面帯 ×2
- 東京メトロロゴ 乗務員扉横×4、側面窓上×6
- 優先席表示、弱冷房車表示 各6
- 女性専用車、車椅子、ベビーカー表示 各3
- ローレル賞前面HM×1、側面表示×2

** 01系 銀座線 [#y2015-s01]

会社限定販売。10月3日発売。
//先頭車+中間車の2両セット、1,900円&note{metro_html:[[Bトレインショーティー2両セット銀座線01系、銀座線1000系を10月3日(土)から発売いたします。>http://www.tokyometro.jp/news/2015/747.html]]};&note{metro_pdf:[[東京メトログッツ・銀座線Bトレインショーティー(PDF:267KB)>http://www.tokyometro.jp/news/2015/article_pdf/metroNews20150915_75.pdf]]};。

|~ 01系|BGCOLOR(#eee):&color(#fa3){●};&color(#ffe){●};&color(#111){●}; 銀座線|先頭車|BGCOLOR(#fff):''2両セット&br;1,900円''|
|~|~|中間車|~|
10月3日午前7時40分より東京メトロ定期券うりば&note{pass};、
午前10時よりメトロの缶詰 in 押上、地下鉄博物館、書泉グランデで販売。&br;
ECサイト[[メトロの缶詰>http://www.metocan.com/shop/item_detail?category_id=140767&item_id=1841275]]にてインターネット通販あり(10月3日~)。
&br;東京メトログッズショップ「メトロの缶詰 in 押上」で9月19日(土)8:00から先行販売。

- ステッカー等により1~6次車を再現。
- 台車レリーフは試作~4次車用のFS-520・FS-020が封入されており、&color(,#9d8){5・6次車};の厳密な再現にはSS-130A・SS-030A台車((Bトレで製品化されているものではメトロ05・06・07系(SS-135)、東武30000系(SS-138)等が形が近い。))が必要になる。
- NewSGシャーシ。((東京メトロ・メトロの缶詰販売告知では、新1000系ともに「SGフレーム」の[[パッケージ写真 >https://mobile.twitter.com/metronokanzume/status/644727031784042496]]が紹介されていた。))

''ステッカー''
&br;01系・新1000系共通、大・小2種封入((当初の(大)ステッカーで浅草方先頭車車番(01系は前面車番のみ)が欠落していた為の措置と思われる。パッケージのテープが2重になっており、発売前に小ステッカーを追加したと推測される。))
- 01系用
-- 車体番号 : &color(,pink){&size(11){01};115F};、&color(,pink){&size(11){01};122F};、&size(11){01};127F、&size(11){01};129F、&size(11){01};130F、&color(,#9ff){&size(11){01};135F};、&color(,#9ff){&size(11){01};136F};、&color(,#9d8){&size(11){01};138F};  &size(11){(※&color(,pink){1次車};、&color(,#9ff){4次車};、&color(,#9d8){6次車};。)};((発売時点で135Fは廃車(2015年6月。熊本電鉄譲渡に向け改造中)、136Fは改造のうえ熊本電鉄譲渡済み(2015年3月~。01-136/01-636の2両編成)、138Fは2013年度廃車。))
-- 運行番号・方向幕 各1
--- 1~3次車 : &color(#fff,#345){01}; &color(#fff,#345){渋谷};、&color(#fff,#345){23}; &color(#fff,#345){浅草};、&color(#fff,#345){39}; &color(#fff,#345){上野};
--- &color(,#9ff){4};~&color(,#9d8){6};次車 : &color(#fd0,#000){03}; &color(#fd0,#000){渋谷};、&color(#fd0,#000){25}; &color(#fd0,#000){浅草};、&color(#fd0,#000){27}; &color(#fd0,#000){上野};
-- 車外スピーカー ×12
-- ベンチレータ (&color(,pink){1次車用};)「登場時/冷房改造後」 各4
-- &color(#fff,#08e){&size(9){01系135編成};熊本電鉄へ&size(9){ありがとうございました};}; ヘッドマーク((2015年5月23日から6月7日まで135Fに掲示。)) ×2
-- 追加(小)浅草向き前面車番 : &color(#fff,#ccc){&size(11){01};615};、&color(#fff,#ccc){&size(11){01};622};、&color(#fff,#ccc){&size(11){01};627};、&color(#fff,#ccc){&size(11){01};629};、&color(#fff,#ccc){&size(11){01};630};、&color(#fff,#ccc){&size(11){01};635};、&color(#fff,#ccc){&size(11){01};636};、&color(#fff,#ccc){&size(11){01};638};、
- 共通
-- メトロロゴ : 前面・客扉横 ×5、乗務員扉横 ×3
-- 車椅子・ベビーカー 各3
-- 優先席 ×5


** 新1000系 銀座線 [#y2015-s1000]

会社限定販売。10月3日発売。
//先頭車+中間車の2両セット、1,900円&note{metro_html};&note{metro_pdf};。

|~ 1000系&br;(2代)|BGCOLOR(#ee3):&color(#944){●};&color(#fa3){●};&color(#ffe){●};&color(#234){●}; 銀座線 |先頭車|BGCOLOR(#fff):''2両セット&br;1,900円''|
|~|~|中間車|~|
10月3日午前7時40分より東京メトロ定期券うりば&note{pass};、午前10時よりメトロの缶詰 in 押上、地下鉄博物館、書泉グランデで販売。&br;
ECサイト[[メトロの缶詰>http://www.metocan.com/shop/item_detail?category_id=140767&item_id=1841294]]にてインターネット通販あり(10月3日~)。
&br;東京メトログッズショップ「メトロの缶詰 in 押上」で9月19日(土)8:00から先行販売。
//特別編成は再現できない。((販売会時には特別編成はデビューしてない。)) 

- NewSGシャーシ。

''ステッカー''
&br;01系・新1000系共通、大小2種封入&br;
以下新1000系関連分のみ抜粋
- 車体番号 : &color(#888){1101};F、&color(#888){1105};F、&color(#888){1107};F、&color(#888){1109};F (1600形車番を含む改番前のもの) 各3
- 運行番号・方向幕 : &color(#fff,#000){55}; &color(#fff,#000){渋谷};、&color(#fff,#000){65}; &color(#fff,#000){浅草};、&color(#fff,#000){77}; &color(#fff,#000){上野}; 各1
- ドアコック ×5 
- 追加(小)番号変更後浅草向き先頭車車番 : &color(#888){1001};、&color(#888){1005};、&color(#888){1007};、&color(#888){1009}; 各3

RIGHT:[[↑>東京地下鉄]]
* 2016年発売 [#y2016]

** 08系 半蔵門線 [#y2016-s08]

会社限定販売。10月15日発売。
//先頭車+中間車の2両セット。2,100円。&note{hanzomon:[[東京メトログッズにBトレインショーティー 半蔵門線2種類が仲間入り!!(PDF)>http://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20160923_78-3.pdf]]};。

|~08系|BGCOLOR(#eee):&color(#97a){●};&color(#fff){●};&color(#fac){●}; 半蔵門線|先頭車|BGCOLOR(#fff):''2両セット&br;2,100円''|
|~|~|中間車|~|

東京メトロ定期券うりば&note{pass};、地下鉄博物館、書泉グランデ、書泉ブックマート、ECサイト[[メトロの缶詰>http://www.metocan.com/]]、[[メトロの缶詰yahoo店>http://store.shopping.yahoo.co.jp/metocan/]]で取扱い。&br;
10月8日・9日開催「鉄道フェスティバル(日比谷公園)」会場とメトロの缶詰in押上(10月8日10:00~)にて先行販売。&br;
生産数6,000個。

- 側面パーツは[[10000系>#y2008-s10000]]・[[05系>#y2008-s05]]と金型共通で、車端部が切妻状の実車に対し、小さな折妻状の切り込みが入っている。
- NewSGシャーシ。


''ステッカー''
- 車体番号 &size(12){( &color(#fff,#000){前面用};各1、&color(#97a,#eee){側面用};各2 )}; : 08-101F~08-106F
- 種別・行先方向幕 前面用各1、側面用各4&br;
&color(#fff,#000){&color(,red){急行};押上}; 
&color(#fff,#000){&color(,red){急行};中央林間}; 
&color(#fff,#000){&color(,red){急行};久喜}; 
&color(#fff,#000){&color(,red){急行};南栗橋}; 
&color(#fff,#000){&color(,#292){準急};中央林間}; 
&color(#fff,#000){&color(,#292){準急};久喜}; 
&color(#fff,#000){&color(,#292){準急};南栗橋};&br;
&color(#000,#000){_&color(#fff){押 上};_}; 
&color(#000,#000){_&color(#fff){渋 谷};_}; 
&color(#fff,#000){中央林間}; 
&color(#000,#000){_&color(#fff){久 喜};_}; 
&color(#000,#000){_&color(#fff){南栗橋};_}; 
&color(#000,#000){_&color(#fff){長津田};_}; 
&color(#fff,#000){青山一丁目};
- &color(#fff,#97a){東京メトロロゴ}; 前面用×2、側面運転室横×3、側面窓上×5
- 車椅子/ベビーカー表示 ×3
- 優先席表示 ×5
- 女性専用表示 ×3
- 弱冷房車表示 ×5

** 8000系 半蔵門線(更新車) [#y2016-s8000r]

会社限定販売。10月15日発売。
//先頭車+中間車の2両セット。2,100円&note{hanzomon:};。

|~8000系|BGCOLOR(#eee):&color(#97a){●}; 更新車|先頭車|BGCOLOR(#fff):''2両セット&br;2,100円''|
|~|~|中間車|~|

東京メトロ定期券うりば&note{pass};、地下鉄博物館、書泉グランデ、書泉ブックマート、ECサイト[[メトロの缶詰>http://www.metocan.com/]]、[[メトロの缶詰yahoo店>http://store.shopping.yahoo.co.jp/metocan/]]で取扱い。&br;
10月8日・9日開催「鉄道フェスティバル(日比谷公園)」会場とメトロの缶詰in押上(10月8日10:00~)にて先行販売。&br;
生産数6,000個。

- ドア窓が大きい更新車仕様。
- NewSGシャーシ。

''ステッカー''
- 車体番号 &size(12){( &color(#eee,#97a){前面用};各1、&color(#97a,#eee){側面用};各2 )}; : 8112F、8113F、8114F、8117F、8119F
- 種別・行先方向幕 前面用各1、側面用各4&br;
&color(#fff,#000){&color(,red){急行};押上}; 
&color(#fff,#000){&color(,red){急行};中央林間}; 
&color(#fff,#000){&color(,red){急行};久喜}; 
&color(#fff,#000){&color(,red){急行};南栗橋}; 
&color(#fff,#000){&color(,#292){準急};中央林間}; 
&color(#fff,#000){&color(,#292){準急};久喜}; 
&color(#fff,#000){&color(,#292){準急};南栗橋};&br;
&color(#000,#000){_&color(#fff){押 上};_}; 
&color(#000,#000){_&color(#fff){渋 谷};_}; 
&color(#fff,#000){中央林間}; 
&color(#000,#000){_&color(#fff){久 喜};_}; 
&color(#000,#000){_&color(#fff){南栗橋};_}; 
&color(#000,#000){_&color(#fff){長津田};_}; 
&color(#fff,#000){青山一丁目};
- 前面方向幕ベース ×2
- &color(#fff,#97a){東京メトロロゴ}; 前面用×2、側面運転室横×3、側面窓上×5
- 車椅子/ベビーカー表示 ×3
- 優先席表示 ×5
- 女性専用表示 ×3
- 弱冷房車表示 ×5

RIGHT:[[↑>東京地下鉄]]
* 2017年発売 [#y2017]

** 1000系 特別仕様車 銀座線 [#y2017-s1000S]

会社限定販売。10月14日発売。

|~ 1000系&br;(2代)|BGCOLOR(#ee3):&color(#944){●};&color(#fa3){●};&color(#ffe){●};&color(#234){●}; 銀座線&br;&color(#ee3){●● ●●};特別仕様車 |先頭車|BGCOLOR(#fff):''2両セット&br;2,300円''|
|~|~|中間車|~|

東京メトロ定期券うりば&note{pass};、地下鉄博物館、書泉グランデ、書泉ブックマート、ECサイト[[メトロの缶詰>http://www.metocan.com/]]、[[メトロの缶詰yahoo店>http://store.shopping.yahoo.co.jp/metocan/]]で取扱い。&br;
10月7日開催「鉄道フェスティバル(日比谷公園)」会場とメトロの缶詰in押上(10月7日8:30~)にて先行販売。

- 2017年運行開始の4次(最終増備)車、第39 ・40編成。
- パッケージには製品の3D・CG画像が用いられている。
- NewSGシャーシ。

''ステッカー''
- 車両番号 : &color(#aaa){1139};F、&color(#aaa){1140};F
- 行先表示 : 前面用×1、側面用×5 &br;
&color(#fff,#000){&color(#000){.};&size(9){(G01)}; 渋 谷&color(#000){.};};
&color(#fff,#000){&color(#000){.};&size(9){(G02)}; 表参道&color(#000){.};};
&color(#fff,#000){&color(#000){.};&size(9){(G04)}; 青山一丁目&color(#000){.};};
&color(#fff,#000){&color(#000){.};&size(9){(G06)}; 溜池山王&color(#000){.};};
&color(#fff,#000){&color(#000){.};&size(9){(G09)}; 銀 座&color(#000){.};};
&color(#fff,#000){&color(#000){.};&size(9){(G16)}; 上 野&color(#000){.};};
&color(#fff,#000){&color(#000){.};&size(9){(G19)}; 浅 草&color(#000){.};};
&color(#fff,#000){&color(#000){_};試 運 転&color(#000){_};};
- 東京メトロロゴ、優先席表示、ドアコック、車椅子・ベビーカー 各5

#br

** 13000系 日比谷線 [#y2017-s13000]

会社限定販売。10月14日発売。

|~13000系|BGCOLOR(#eee):&color(#ffe){●};&color(#bee){●};&color(#237){●}; 日比谷線 |先頭車|BGCOLOR(#fff):''2両セット&br;2,300円''|
|~|~|中間車|~|

//先頭車+中間車の2両セット、2,300円。&note{newspdf:[[「銀座線1000系特別仕様車」、「日比谷線13000系」の Bトレインショーティーを2017年10月14日(土)から発売します!(pdf)>http://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20171005_100.pdf]]};&note{news:[[「銀座線1000系特別仕様車」、「日比谷線13000系」の Bトレインショーティーを2017年10月14日(土)から発売します!>http://www.tokyometro.jp/news/2017/190161.html]]};
東京メトロ定期券うりば&note{pass};、地下鉄博物館、書泉グランデ、書泉ブックマート、ECサイト[[メトロの缶詰>http://www.metocan.com/]]、[[メトロの缶詰yahoo店>http://store.shopping.yahoo.co.jp/metocan/]]で取扱い。&br;
10月7日開催「鉄道フェスティバル(日比谷公園)」会場とメトロの缶詰in押上(10月7日8:30~)にて先行販売。

- NewSGシャーシ。

''ステッカー''
- 車体番号 &color(#aaa){13101};F、&color(#aaa){13102};F
- LED方向幕ベース : &color(#fff,#000){&color(#000){sp_a_ce};&size(9){(H21)}; 北 千 住&color(#000){.};}; ×1
- LED方向幕 : 
&color(#fff,#000){&size(9){(H01)}; 中 目 黒&color(#000){.};};
&color(#fff,#000){&size(9){(H03)}; 広 尾&color(#000){_};};
&color(#fff,#000){&size(9){(H04)}; 六 本 木&color(#000){.};};
&color(#fff,#000){&size(9){(H06)}; 霞 ヶ 関&color(#000){.};};
&color(#fff,#000){&size(9){(H16)}; 仲御徒町&color(#000){.};};
&color(#fff,#000){&size(9){(H20)}; 南 千 住&color(#000){.};};&br;
&color(#fff){ LED方向幕 :};
&color(#fff,#000){&color(#000){.};&size(9){&color(#3bf){[TS14]};}; 竹 ノ 塚&color(#000){.};};
&color(#fff,#000){&color(#000){.};&size(9){&color(#3bf){[TS22]};}; 北 越 谷&color(#000){.};};
&color(#fff,#000){&color(#000){.};&size(9){&color(#3bf){[TN03]};}; 南 栗 橋&color(#000){.};};
&color(#fff,#000){&color(#000){.};&size(9){&color(#3bf){[TS30]};};東武動物公園&color(#000){.};};
&color(red,red){_&color(#fff){試 運 転};_}; &color(red,red){_&color(#fff){回 送};_}; 前面用×1、側面用&size(12){(&color(#fff,#000){北千住};含む )};×5
- ヘッドライト 1組、先頭車屋根前方部帯 ×3
- 東京メトロロゴ ①×3、②×6
- 側面帯 先頭車右側面用/左側面用:各2、中間車用×3
- 側面上側車端帯 車椅子・ベビーカー表示入り(右/左側面用:各3)、無地(右/左側面用:各2)
- 女性専用車表示×3、優先席表示×5、弱冷房車表示×6


RIGHT:[[↑>東京地下鉄]]

|[[私鉄]]|
このサイトはBトレインショーティーの製品情報をまとめた非公式ウィキです。プライバシーポリシー