新幹線2014 のバックアップ差分(No.10)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
交換品パート:''新幹線14'

#contents

*500系こだま [#kodama500]
2月27日発売。A・Bセットの2種、各2両セット、1,575円。
一般販売。2月27日発売。

- Aセットは、1号車(521形7000番台)・6号車(526形7200番台)の2両セット&note{500kodama_A:[[Bトレインショーティー 新幹線500系こだま・Aセット (2両セット) (鉄道模型) >http://www.1999.co.jp/10239016]]};。
|~500系7000|Aセット|BGCOLOR(#eee): &color(#A9AEC9){●};&color(#455467){●};&color(#30302F){●};&color(#3F3581){●}; |521-7000 (1号車) |BGCOLOR(#fff): ''2両セット&br;1,575円'' |
|~|~|~|526-7200 (6号車) |~|
|~|Bセット|~|527-7700 (7号車) |BGCOLOR(#fff): ''2両セット&br;1,575円'' |
|~|~|~|522-7000 (8号車) |~|

- Aセットは、1号車(521形7000番台)・6号車(526形7200番台)の2両セット。
-- 526形7200番台は新規ボディパーツを使用。
-- 2号車(526形7000番台)兼4号車(528形7000番台)用の側面・窓ガラスと4号車・5号車用の屋根板が付属。6号車の代わりに4号車を組み立てることが可能。
-- Bセット7号車の屋根を使うことで、2号車を組み立てることが可能。
-- 6号車は、既発売の「のぞみ」編成の10号車(516形)としても使用できる。

- Bセットは、8号車(522形7000番台)・7号車(527形7700番台)の2両セット&note{500kodama_B:[[Bトレインショーティー 新幹線500系こだま・Bセット (2両セット) (鉄道模型) >http://www.1999.co.jp/10239022]]};。
- Bセットは、8号車(522形7000番台)・7号車(527形7700番台)の2両セット。
-- 527形7700番台は、新規ボディパーツを使用。
-- 5号車(525形7000番台)の側面・窓ガラスと3号車用屋根板が付属。
-- Aセットに付属する4号車(528形7000番台)の屋根板を使用することで5号車(525形7000番台)を組み立てることが可能。
-- 3号車は、5号車用の側面を代用して組み立てる。
-- 7号車は、既発売の「のぞみ」編成の11号車(527形700番台)としても使用できる。

-シール内容は2010年の「500系のぞみ」と共通。
-新幹線初のSGフレーム。
--なのだが、新規パーツであるカプラー受けが非常に外れやすい。(カプラーだけ外れるのではなくカプラー受けごと外れる)。接着必須といっても過言ではないほどの緩さである。
--新規パーツであるカプラー受けが外れやすい(カプラーだけではなくカプラー受けごと外れてしまう)。

''パーツ対応表''

白地黒文字はAセット、&color(#fff,#000){黒地白文字};はBセットに付属するパーツであることを表す。
それぞれ2箱ずつで下記の編成が再現できる。

|~ 号車 |~ 形式 |~ 側面等 |~ 屋根 |~ 備考 |
|CENTER: 1号車 | 521-7000 |>|BGCOLOR(#fff):CENTER: 1号車 | 旧1号車 |
|CENTER: 2号車 | 526-7000 |BGCOLOR(#fff):CENTER: 2号車 |BGCOLOR(#000):COLOR(#fff):CENTER: パンタ付 | 旧2号車 |
|CENTER: 3号車 | 527-7000 |BGCOLOR(#000):COLOR(#fff):CENTER: 5号車 |BGCOLOR(#000):COLOR(#fff):CENTER: ソケット大配管無し | 旧3号車|
|CENTER: 4号車 | 528-7000 |BGCOLOR(#fff):CENTER: 2号車 |BGCOLOR(#fff):CENTER: 碍子付 | 旧4号車 |
|CENTER: 5号車 | 525-7000 |BGCOLOR(#000):COLOR(#fff):CENTER: 5号車 |BGCOLOR(#fff):CENTER: 碍子付 | 旧13号車 |
|CENTER: 6号車 | 526-7200 |BGCOLOR(#fff):CENTER: 6号車 |BGCOLOR(#fff):CENTER: ソケット大配管付き | 旧10号車。W編成10号車(516形)としても使用可能 |
|CENTER: 7号車 | 527-7700 |BGCOLOR(#000):COLOR(#fff):CENTER: 7号車 |BGCOLOR(#000):COLOR(#fff):CENTER: パンタ付 | 旧11号車。W編成11号車(527形700番台)としても使用可能 |
|CENTER: 8号車 | 522-7000 |>|BGCOLOR(#000):COLOR(#fff):CENTER: 8号車 | 旧16号車|
取説に記載されている組み合わせは上記のとおりである。


-3号車(527-7000)の側面は5号車の側面で代用するように説明書で指示があるが、2010年発売ののぞみ・Bセット3号車の側面を使用するとより実車に近くなる。(1号車寄りのドアの位置が異なる)
--Amazonなどで見られるフル編成イラストでも、3号車はのぞみ編成仕様の側面が描かれている。
-7号車の屋根板は2号車から流用しているので、実車にはない妻板へ降りる配管がある。(説明書でもタイプモデルであると明記されている。)
//-3号車の屋根板はソケット大配管なしと書かれているが、2号車の配管2本に見た目を合わせた形となるので両側ソケット小のものが正しい。-->
//↑正しくない。500系の屋根は配管2本(妻板へ降りる配管)側と大ソケット側が向かい合う。つまり3号車の1号車寄りのソケットは大型である。 -->

#br

|[[セット製品]]|

このサイトはBトレインショーティーの製品情報をまとめた非公式ウィキです。プライバシーポリシー