近鉄 のバックアップ差分(No.62)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents

* 2005年発売 [#y2005]

交換品名パート:''近鉄05''

** 8000系 (新塗装) [#y2005-s8000shintosou]

スルッとKANSAI限定販売。2005年6月4日発売。
|~8000系|BGCOLOR(#fcfcf6):&color(#b32){●}; 新塗装 |先頭車|BGCOLOR(#fff): ×2 |BGCOLOR(#fff): ''2両セット &br; 900円'' |
主要駅等にて販売。

- 車体塗装はマルーンとクリームのツートン塗装。車体裾にマルーン帯が入ったタイプ。((ツートンへの塗装変更直後に見られたもので、現在は裾のマルーン帯は省略されている。後の商品で「新塗装」と呼称されたもので、当商品のパッケージ・説明書では特に塗装に関する名称はない。))
- 屋根パーツは、パンタありと無しの計2種類が各2枚ずつ付属(計4枚)。1パンタ、風道のあるクーラーキセが搭載されたタイプ。
-- パンタグラフは下枠交差形(PT48)のみ付属。クーラーキセのサイズ・スペースの関係で、12200系等に付属している菱形パンタ(PT42)は取り付けできない。
- 前面パーツは、行き先表示装置あり(8000系)と無し(900系タイプ)の2種類の前面が各2個ずつ付属(計4枚)。
- ステッカーには3連・4連の車番も収録されているが、中間車を含まない先頭車のみのセットであり、再現できるのは2連に限られる。
- プラットホーム付。

''ステッカー''
&br;近鉄8000系・その1 
- 車番(側面用&color(#b32,#fff){赤文字};、正面用&color(#fff,#b32){白文字};)
-- 2連 (8031F 8032F 8039F 8043F 8045F 8048F 8050F 8056F 8075F 8410F)
-- 3連 (8070F ''8071F'' 8076F 8077F 8079F 8409F 8411F 8416F)
-- 4連 (8062F 8085F 8087F ''8405F'' 8719F 8724F 8730F 8351F 8353F ''8358F'')
-- 900系 (''902F 904F 957F 960F'')
--- ''太字''は枠交差形パンタグラフ(PT48)装備
-正面方向幕
--英字入り &color(#fff,#08E){普通};難波、&color(#fff,#08E){普通};京都、&color(#fff,#08E){普通};東生駒、
&color(#fff,#08E){普通};奈良、&color(#fff,#08E){普通};天理、&color(#fff,#08E){普通};生駒、&color(#fff,#08E){普通};王寺、
&color(#fff,#373){準急};難波、&color(#fff,#373){準急};京都、&color(#fff,#373){準急};西大寺、
&br;      &color(#fff,#d33){快速&color(#d33,#fff){&size(10){急行};}; };奈良、
&color(#fff,#fa3){急行};天理、&color(#fff,#fa3){急行};京都、&color(#fff,#fa3){急行};橿原&size(10){神宮前}; (各2 )
--英字なし &color(#fff,#08E){普通};橿原&size(10){神宮前};、&color(#fff,#373){準急};上本町、&color(#fff,#d33){快速&color(#d33,#fff){&size(10){急行};}; };奈良、&color(#fff,#fa3){急行};難波 (各1 )
-駅名板 近鉄難波


* 2007年発売 [#y2007]

交換品名パート:''近鉄07''

** 12200系 [#y2007-s12200]

スルッとKANSAI限定販売。2007年12月15日発売。
|~12200系|BGCOLOR(#eb0):&color(#008){●}; |モ12200 (先頭車)|BGCOLOR(#fff): ''4両セット &br; 2,000円'' |
|~|~|サ12120 (中間車)|~|
|~|~|モ12020 (中間車)|~|
|~|~|ク12300 (先頭車)|~|
近鉄難波・上本町・布施・大阪阿部野橋・藤井寺・古市・生駒・大和西大寺・近鉄奈良・橿原神宮前・名張・京都・近鉄名古屋・近鉄四日市・津・宇治山田の各駅営業所&br;および河内松原駅、インターネット通販[[どっとこむライフ>http://www.dotcom-life.com/]]で販売。また、他社局と合わせて阪神西宮駅エビスタスクエア特設会場でも販売。

- 12200系のみ前面パーツは、登場時と現在の2種類の前面が各2個ずつ付属(計4枚)。
- ク12300・中間車の組み立てに際し、ガラスパーツの切り取り加工が必要。ク12300登場時を再現する場合は、側面にトイレ窓用の穴を開ける必要がある。
- パンタグラフはPT42(ひし形)とPT48(下枠交差形)が付属。
- 12200系の先頭車はスナックコーナーなしの後期仕様。

''ステッカー''
&br;12200系・12400系・15200系共通
&br;&color(,#eb0){&color(#008){●};12200系};用
- 車番
-- 2連 (N7 N11 N19 N21 N25 N28 N32)
-- 4連 (NS33 NS36 NS45 NS52)
-- 6連 (NS49)
- 種別・方向幕(台形:12200系更新・12410系・12600系共通)
-- 英字なし (名古屋、難波、奈良、京都、&ruby(ノンストップ){賢島};、橿原神宮前)
-- 英字あり (名古屋、難波、奈良、京都、鳥羽、&size(9){大阪};上本町)
-- 赤地白抜き文字 (&color(#fff,#d33){名古屋};、&color(#fff,#d33){難波};、&color(#fff,#d33){奈良};、&color(#fff,#d33){京都};、&color(#fff,#d33){宇治山田};、&color(#fff,#d33){賢島};)

-- 12200系登場時特急シンボルマーク×2
-- 12200系登場時方向幕(名古屋、難波、奈良、京都、上本町、ノンストップ)

&ref(DSCN7374.JPG,,140x115,);

** 12400系 [#y2007-s12400]

スルッとKANSAI限定販売。2007年12月15日発売。
|~12400系|BGCOLOR(#eb0):&color(#008){●}; |モ12400 (先頭車)|BGCOLOR(#fff): ''4両セット &br; 2,000円'' |
|~|~|サ12550 (中間車)|~|
|~|~|モ12450 (中間車)|~|
|~|~|ク12500 (先頭車)|~|
近鉄難波・上本町・布施・大阪阿部野橋・藤井寺・古市・生駒・大和西大寺・近鉄奈良・橿原神宮前・名張・京都・近鉄名古屋・近鉄四日市・津・宇治山田の各駅営業所&br;および河内松原駅、インターネット通販[[どっとこむライフ>http://www.dotcom-life.com/]]で販売。また、他社局と合わせて阪神西宮駅エビスタスクエア特設会場でも販売。

- パンタグラフはPT48のみ付属。
-- このセットだけで再現できる編成(=プロトタイプ)は1999年更新後以降の12401F(NN01)のみとなる。((2007年の販売時点。その後2012年に12403F(NN03)がPT48に変更されて2編成となった。))
- 実車の12400系の先頭車の乗務員扉は、紺色帯にあわせて天地方向が12200系に比べ短くなっているが、Bトレでは再現されていない。
- 12410系・12600系用の前面パーツも封入されているが、これらの系列を組み立てる場合は、ドアやトイレの位置、パンタ数に相違があるので、&br;側面と屋根に大幅な加工を施す必要がある((パンタの数が同じなのは12415F(NN15、1983年7月まで)と12601F(NN51、2002年まで)。&br;  サ12560は客扉が車端・扉のない側の窓が広幅、モ12460・モ12650は扉のない側が窓のふさがれたトイレ(中間車パーツの狭窓を埋める)、ク12510・ク12700の妻側扉が車端にある。))。

''ステッカー''
&br;12200系・12400系・15200系共通
&br;&color(,#eb0){&color(#008){●};12400系};用
- 車番
--12400系4連(NN01-03)、12600系4連(NN51)
- 種別・方向幕(12400系用四角・英字あり)
-- 名古屋、鳥羽、難波、&size(10){大阪};上本町、奈良、京都

** 15200系 あおぞらⅡ [#y2007-s15200]

スルッとKANSAI限定販売。2007年12月15日発売。
|~15200系|BGCOLOR(#fff):&color(#08e){●}; |モ15200 (先頭車)|BGCOLOR(#fff): ''4両セット &br; 2,000円'' |
|~|~|サ15150 (中間車)|~|
|~|~|モ15250 (中間車)|~|
|~|~|ク15100 (先頭車)|~|
近鉄難波・上本町・布施・大阪阿部野橋・藤井寺・古市・生駒・大和西大寺・近鉄奈良・橿原神宮前・名張・京都・近鉄名古屋・近鉄四日市・津・宇治山田の各駅営業所&br;および河内松原駅、インターネット通販[[どっとこむライフ>http://www.dotcom-life.com/]]で販売。また、他社局と合わせて阪神西宮駅エビスタスクエア特設会場でも販売。

- パンタグラフはPT48のみ付属。

''ステッカー''
&br;12200系・12400系・15200系共通
&br;&color(#08e){●};15200系用
- 車番
-- 4連用(PN01 PN02)、2連用(PN03) (実車はオレンジ色だが銀色になっている。)
- '''あおぞらⅡ'''マーク (正面用×3、側面用×6)

 
* 2008年発売 [#y2008]

交換品名パート:''近鉄08''

** 8000系 旧塗装 [#y2008-s8000kyutosou]

一般販売。2008年3月24日発売。

// 先頭車2+中間車2の4両セット。2,100円。

|~8000系|BGCOLOR(#b32):COLOR(#fff):旧塗装 |先頭車|BGCOLOR(#fff): ×2 |BGCOLOR(#fff): ''4両セット &br; 2,100円'' |
|~|~|中間車|BGCOLOR(#fff): ×2 |~|

- マルーン一色の&color(#fff,#b32){旧塗装};。
- 屋根パーツはいずれもクーラー搭載。先頭車用パンタあり・なし各2、中間車用パンタあり・なしの計6枚。
-- 中間車パンタは2基。製品付属のPT48のみ取付け可能。中間車用屋根は余りが出ない。
-- [[8600系>#y2008-s8600]]屋根・妻面パーツとの差し替えで旧塗装の8600系を製作できる。
- 前面パーツは、行き先表示装置あり・なし2種類の前面が各2個ずつ付属(計4枚) 
- 新HGシャーシ。

''ステッカー''
&br;8600系と共通。
- 車番(&color(#fff,#b32){旧塗装};)
-- 4連(8710F 8719F 8731F 8351F '''8151F 8605F''' '''''8902F''''') 
-- 3連(8070F 8071F 8409F 8411F)
-- 2連(8031F 8039F 8043F 8410F) 

- 車番(&color(#b32,#fff){新塗装};:側面用&color(#b32,#fff){赤文字};、正面用&color(#fff,#b32){白文字};)
-- 4連(8724F 8730F 8353F ''8358F'' '''8153F 8607F''' ''8912F'')
-- 3連(8079F 8416F)
-- 2連(8032F 8045F 8050F 8075F)
--- '''斜体'''は8600系用、''太字''は下枠交差形パンタグラフ(PT48)装備車
--- 8810系の車番(8912F)が収録されているが、製品化されていない形式であり使用しない。
- 方向幕
-- 英字あり &color(#fff,#08E){普通};難波、&color(#fff,#08E){普通};上本町、&color(#fff,#08E){普通};奈良、&color(#fff,#08E){普通};国分、&color(#fff,#08E){普通};王寺、&color(#fff,#08E){普通};東生駒、&color(#fff,#08E){普通};生駒、&color(#fff,#373){準急};難波、&color(#fff,#373){準急};上本町、&color(#fff,#373){準急};西大寺、
&br;       &color(#fff,#fa3){急行};橿原&size(10){神宮前};、&color(#fff,#fa3){急行};天理、&color(#fff,#fa3){急行};京都、&color(#fff,#d33){快速&color(#d33,#fff){&size(10){急行};}; };奈良 (各2 )
-- 英字なし &color(#fff,#08E){普通};京都、&color(#fff,#08E){普通};橿原&size(10){神宮前};、&color(#fff,#fa3){急行};難波 (各2 )  &color(#fff,#373){準急};上本町、&color(#fff,#373){準急};奈良 (各1 )

- 運行標識板
-- &color(#d33){急行【難波♦奈良】};、&color(#d33){急行【京都♦橿原神宮前】};、&color(#d33){快速急行};&color(#fff,#d33){京都♦奈良};(('98年3月から'03年3月まで運転。現在は京都線に快速急行の設定はない。))、&color(#fff,#d33){区間快速【&size(10){大阪};上本町♦青山町】};(('78年3月から'12年3月まで設定されていた種別。現在は存在しない。))
-- &color(#fff,#249){難波♦奈良};、&color(#fff,#249){&size(10){大阪};上本町♦名張};、&color(#249){難波×東花園};、&color(#249){京都×西大寺};、&color(#249){西大寺♦橿原&size(10){神宮前};};、&color(#fff,#249){西大寺♦奈良}; (各2 ) 


** 8600系 現塗装 [#y2008-s8600]

一般販売。2008年3月24日発売。
|~8600系|BGCOLOR(#fcfcf6):&color(#b32){●}; 現塗装 |先頭車|BGCOLOR(#fff): ×2 |BGCOLOR(#fff): ''4両セット &br; 2.100円'' |
|~|~|中間車|BGCOLOR(#fff): ×2 |~|

- ツートンカラー、車体裾のマルーン帯が省略された&color(#b32){●};現塗装。
- 前面パーツは方向幕あり・方向幕なしの2種が付属。(8600系は方向幕ありのみを使用)
- 前面・側面のパーツ形状は8000系と共通。屋根・妻面パーツを丸屋根形状とすることで8600系を再現している。
-- 屋根パーツは先頭車用パンタあり・なし各2、中間車用パンタあり・なしの計6枚。 パンタは製品付属のPT48のみ取付け可能。
-- [[8000系>#y2008-s8000kyutosou]]旧塗装の屋根・妻面パーツとの差し替えで現塗装(裾のマルーン帯なし)の8000系を製作できる。
- 新HGシャーシ。

''ステッカー''
[[8000系>#y2008-s8000kyutosou]]参照

&ref(DSCN7375.JPG,,140x115,);

* 2009年発売 [#y2009]

交換品名パート:''近鉄09''

** 5820系 [#y2009-s5820]

スルッとKANSAI限定販売。相互直通運転開始記念。2009年3月20日発売。
|~近鉄|~5820系|BGCOLOR(#D6BC96):&color(#ee3){●};&color(#fcfcf6){●};|先頭車|BGCOLOR(#fff): ''4両セット &br; 2,200円'' |
|~|~|~|中間車|~|
|~阪神|~1000系|BGCOLOR(#eee):&color(#000){●};&color(#fa3){●}; |先頭車|~|
|~|~|~|中間車|~|

[[阪神]]1000系先頭車1+中間車1の2両と同梱。

- 阪神3000個、近鉄3000個の限定販売。
【近鉄】大阪難波・大阪上本町・布施、大阪阿部野橋、古市、生駒、大和西大寺、近鉄奈良、橿原神宮前、名張、京都、近鉄名古屋、近鉄四日市、津、宇治山田の各駅営業所、鶴橋駅構内鉄道グッズショップ(Gatan-Goton)、上本町近鉄の鉄道まつり会場で販売。インターネット通販[[どっとこむライフ>http://www.dotcom-life.com/]](約10分で完売)で販売。
【阪神】梅田、尼崎、甲子園、御影、三宮の各駅長室で販売。

2009年10月10日、11日の第16回鉄道フェスティバルの初日に販売していた。

- 初回生産品限定で、直通開始をPRするステッカーが付属。
- 説明書に5820系のほか、9820系、3220系、9020系、6820系の記述もあり。

- 屋根パーツ
-- 先頭車両はパンタ有りと無しが1枚ずつ。
-- 中間車両はダブルパンタ屋根(3220系用)が1枚、パンタ屋根が3枚、パンタなしが1枚。
-- パンタ屋根はヒューズボックスやパンタの位置で作り分けられてる。
- ガラスパーツの穴は六角形。
- 前面パーツは幌有りと無し、スカートも2種類((片方は電連の切り欠きが無いため3220系用と思われる))付属。
- 妻板は配管の有無などで作り分けられている。
- 「Bトレインショーティー動力シリーズ ミニカタログ」同封。

''ステッカー''
&br;相互直通運転オリジナル。 
- 車番
-- 6連(5821F 5823F 5852F 9825F)
-- 2連(6821F 6822F 9051F 9026F 9032F 9033F)
- 種別幕 : &color(#fff,#d33){快速&color(#d33,#fff){&size(10){急行};}; }; &color(#fff,#39e){快速急行}; &color(#fff,#fa3){急行}; &color(#fff,#373){準急}; &color(#fff,#373){ &color(#373,#fff){&size(10){区間};};準急}; &color(#fff,#249){普通};×1 +右側ヘッドライト部×2
- 方向幕 : &color(#f93,#000){京都}; &color(#f93,#000){奈良}; &color(#f93,#000){&size(9){大和};西大寺}; &color(#f93,#000){名張}; &color(#f93,#000){橿原神宮前}; &color(#f93,#000){東花園}; &color(#f93,#000){宇治山田}; &color(#f93,#000){&size(9){大阪};難波}; &color(#f93,#000){三宮}; &color(#f93,#000){上本町}; &color(#f93,#000){青山町}; &color(#f93,#000){尼崎}; &color(#f93,#000){あべの橋}; &color(#f93,#000){河内長野}; ×1

- LCマーク ×4
- 正面・側面貼り付け用の直通運転ラッピング(貼り付け位置がシールに書いてある) 前面×2 + 側面×4
-- ラッピングシールの張り方は説明書に記載されていない。

&ref(kintetsu5820.jpg,,160x120,5820系先頭);

** 8000系 新塗装 [#y2009-s8000shintosou]

一般販売。2009年9月18日発売。

|~ 8000系 |BGCOLOR(#fefefe): &color(#b32){●}; 新塗装 | &tradebbs(近鉄09,8000系,新塗装,先頭車){先頭車}; | ×2 |BGCOLOR(#fff): ''4両セット&br;2,310円'' |
|~|~| &tradebbs(近鉄09,8000系,新塗装,中間車){中間車}; | ×2 |~|

- 車体裾にマルーン帯のある、ツートン塗装変更初期の新塗装。
- 2008年発売の[[8000系>#y2008-s8000kyutosou]]に、(同塗装では初の商品化となる)中間車2両を加えた4両セット。

''ステッカー''
&br;8600系と共通。
- 車番(側面用&color(#b32,#fff){赤文字};、正面用&color(#fff,#b32){白文字};)
-- 4連(8710F 8719F 8724F 8730F 8731F 8351F 8353F ''8358F'' '''8151F 8153F 8605F 8607F''' '''''8902F''''' ''8912F'')
-- 3連(8070F ''8071F'' 8079F 8409F 8411F 8416F)
-- 2連(8031F 8032F 8039F 8043F 8045F 8050F 8075F 8410F)
--- '''斜体'''は8600系用、''太字''は下枠交差形パンタグラフ(PT48)装備車
--- 8810系の車番(8912F)が収録されているが、製品化されていない形式であり使用しない。
- 方向幕・運行標識板
-- 2008年発売の[[8000・8600系>#y2008-s8000kyutosou]]ステッカーと同一

** 8600系 現塗装 [#y2009-s8600gentosou]

一般販売。2009年9月18日再販。

|~ 8600系 |BGCOLOR(#fefefe): &color(#b32){●}; 現塗装 | &tradebbs(近鉄09,8600系,現塗装,先頭車){先頭車}; | ×2 |BGCOLOR(#fff): ''4両セット&br;2,310円'' |
|~|~| &tradebbs(近鉄09,8600系,現塗装,中間車){中間車}; | ×2 |~|
- 2008年発売の[[8600系>#y2008-s8600]]の再販。
-- 前回販売品からはステッカー(収録車番のみ)と価格が変更になった。

''ステッカー''
[[8000系>#y2009-s8000shintosou]]参照

** 10100系 ビスタカーⅡ初期 [#y2009-s10100newvista]

会社限定販売。2009年12月20日9時発売。(12月12日から延期。((12月18日に発表)))
|~ 10100系 |BGCOLOR(#eb0): &color(#008){●};   | モ10100 (先頭車)|BGCOLOR(#fff): ''3両セット&br;2,000円'' |
|~|~| サ10200 (中間車)|~|
|~|~| モ10300 (先頭車)|~|
大阪難波、大阪上本町、布施、大阪阿部野橋、古市、生駒、大和西大寺、橿原神宮前、名張、京都、近鉄名古屋、近鉄四日市、津、宇治山田の各駅営業所と鶴橋駅構内鉄道グッズショップ(Gatan-Goton)、インターネットショッピングモール[[どっとこむライフ>http://www.dotcom-life.com/]](20日販売分は15分程度で完売。12月25日正午12時より追加販売あり)で販売。
-- 各駅販売分とどっとこむライフ20日販売分は一人4箱まで、どっとこむライフ25日販売分は制限なし。
-- 12月20日(日)、23日(水・祝)の伊賀鉄道新型車両撮影会会場でも販売。

8,950個限定(この他の50個は近鉄名阪特急・直通運転開始50周年記念サンクスキャンペーンの景品)。
-- ビスタカーII世運転50周年記念グッズ。箱にスルッとKANSAIロゴが入っているが、番号はない。

- 流線形前面にのみ小型スカートがつき、中間車階下部車体裾がグレー塗装の初期型。
- 屋根は、モ10100・モ10300で共用。パンタあり・パンタなしが1つずつ付属し、1箱でA編成かB編成を製作可能(C編成を組むには2箱必要)。
- 前面は、モ10101号車(流線形・窓桟あり)・流線形(モ10101号車以外・窓桟なし)・貫通型(特急マークあり)の3種が1つずつ付属。
-- 説明書にある「貫通型(マークなし)」前面パーツは未封入。
-- 流線形前面はモールドに合わせて段付きに塗り分けられているが、実車はパッケージのように滑らかな塗り分けである。
- 先頭車側面パーツは流線形・貫通型で共通((塗り分けは異なる))だが、実車の非貫通先頭車は運転室扉部分から流線形状をなしており、貫通型先頭車の側面とは形状が異なる。
- パッケージイラスト・説明書ともサ10200の屋根方向が実車と逆向きになっているので注意が必要。&br;(アンテナのある側がモ10300、すっきりしている側がモ10100向きとなるのが正しい)
- Nゲージ化する場合は、先頭車に動力を組み込む。
- 車両同士の連結は[[小田急ロマンスカー>小田急#jacobsbogie]]と同仕様だが、動力ユニットの関係で連接部台車が先頭車側に寄っている


''ステッカー''

- 車番 
-- V1編成からV18編成まで
- 種別・方向幕 
-- 特急ヘッドマーク×2 
-- 行先サボ(&color(#000,#08E){大阪}; &color(#000,#08E){名古屋};)×2、(&color(#fff,#08E){&size(9){大阪};上本町}; &color(#fff,#08E){鳥羽}; &color(#fff,#08E){賢島}; &color(#fff,#08E){宇治山田}; )×2、(&color(#fff,#284){名阪&color(#D33){&size(6){ノンストップ};};};)×4
- ビスタカーロゴ×2

&ref(P1030506.JPG,,160x120,10100系第1編成非貫通先頭); &ref(P1030510.JPG,,160x120,10100系貫通先頭);
 &ref(P1030515.JPG,,224x103,10100系第1編成非貫通先頭);



* 2010年発売 [#y2010]

交換品名パート:''近鉄10''

** 10100系 ビスタカーⅡ更新後 [#y2010-s10100]

一般販売。近畿日本鉄道設立100周年記念。2010年9月22日発売。
|~ 10100系 |BGCOLOR(#eb0): &color(#008){●};   | モ10100 (先頭車)|BGCOLOR(#fff): ''3両セット&br;2,000円'' |
|~|~| サ10200 (中間車)|~|
|~|~| モ10300 (先頭車)|~|

- 先頭車スカート付き、中間車階下部車体裾がブルー塗装の更新型仕様。
- 前面は、モ10101号車(流線形・窓桟あり)・流線形(モ10101号車以外・窓桟なし)・貫通型(特急マークなし)の3種が1つずつ付属。
-- 流線形前面はモールドに合わせて段付きに塗り分けられている。
-- 貫通型先頭車を編成前面に出す場合、特急マークのある前面を2009年発売の[[10100系初期>#y2009-s10100newvista]]から調達する必要がある。
- パッケージイラスト・説明書ともサ10200の屋根方向が実車と逆向きになっている。

''ステッカー''

- 車番 
-- V1編成からV18編成まで
- 種別・方向幕 
-- 特急ヘッドマーク×2 
-- さよなら運転ヘッドマーク
-- 行先サボ(&color(#fff,#08E){難波}; &color(#fff,#08E){名古屋}; &color(#fff,#08E){&size(9){大阪};上本町}; &color(#fff,#08E){鳥羽}; &color(#fff,#08E){賢島}; &color(#fff,#08E){宇治山田};)×2、(&color(#fff,#284){名阪&color(#D33){&size(6){ノンストップ};};};)×4
- ビスタカーロゴ×3

&ref(kintetsu10100-1.jpg,,160x106,10100系非貫通側); &ref(kintetsu10100-2.jpg,,160x106,10100系貫通側);


** 12200系 新スナックカー初期 [#y2010-s12200]

一般販売。近畿日本鉄道設立100周年記念。2010年9月22日発売。
|~ 12200系 |BGCOLOR(#eb0): &color(#008){●};   | モ12200 (先頭車)|BGCOLOR(#fff): ''2両セット&br;1,260円'' |
|~|~| ク12300 (先頭車)|~|

- スナックコーナーありの初期仕様。
- 前面パーツは登場時の標識灯と一体化した行先表示器のあるタイプのみ付属。
- ク12300の作成に際し、ガラスパーツの切り取り加工が必要。登場時を再現する場合は、側面にトイレ窓用の穴を開ける必要がある。

''ステッカー''

- 車番
-- N1編成、N3編成~N19編成(N20編成はエラーで12210+12320になってしまっている)
- 種別・方向幕
-- 登場時特急ヘッドマーク×2
-- サボ(&color(#33A){名古屋};・&color(#33A){京都};・&color(#33A){賢島};・&color(#33A){難波};・&color(#33A){上本町};・&color(#33A){&size(9){大阪};上本町};・&color(#33A){奈良};・&color(#33A){宇治山田};・&color(#E33){ノンストップ};)×2
- スナックカーロゴ×4

** 21020系 アーバンライナーnext [#y2010-s21020]

会社限定販売。近鉄創業100周年記念。2010年11月18日~ネット先行予約、12月4日発売。
|~ 21020系|BGCOLOR(#fcfcf6):&color(#E8DABE){●};&color(#FFCC4E){●}; |ク21620 (先頭車) |BGCOLOR(#fff): ''4両セット &br; 2,400円'' |
|~|~|モ21520 (中間車) |~|
|~|~|サ21420 (中間車) |~|
|~|~|ク21220 (先頭車) |~|

11月18日10時から11月24日19時までインターネットショッピングモール[[どっとこむライフ>http://www.dotcom-life.com/]]にて3,000個限定で予約先行販売。12月1日から順次発送。
&br;12月4日9時から、大阪難波、大阪上本町、布施、大阪阿部野橋、古市、生駒、大和西大寺、橿原神宮前、名張、京都、近鉄名古屋、近鉄四日市、津、宇治山田の&br;各駅営業所と鶴橋駅構内鉄道グッズショップ(Gatan-Goton)、インターネットショッピングモールどっとこむライフで販売(12月4日は一人4個まで)。&br;どっとこむライフ休止後は[[近鉄百貨店インターネットショップ>http://shop.d-kintetsu.co.jp/ec/cmTopPage.html]]で販売。限定12,000個(各店舗での販売:9,000個、予約販売:3,000個)。2014年頃より一部のキッズランドでも販売している。
//大須キッズランドで確認。県内の他のジョーシンでは入荷はしていない。定価販売・各種割引券等の使用やポイント付与不可等の制限がある。

- 1号車・2号車・3号車・6号車の4両セット。2号車(モ21520)は5号車(モ21220)として組立て可能。
- サービスパーツとして4号車(モ21320)屋根(+パンタグラフ)・側面(+窓ガラス)・妻面が付属。フル編成には2セット必要。
- 側面を固定するピンの都合でガラスが動力カバーに干渉するため加工が必要という旨の説明書が別に入っている。
- 名鉄銀電と同じ工場な模様で、従来のBトレとは袋の閉じ方・床板が若干異なる。
- 侘び製品。塗装の乱れやアイボリーの高さがあっていないなどが多く見受けられる。

''ステッカー''
- 車番 UL21(21121F)、UL22(21122F)
- ヘッドライト×4 、デラックスシート表示(21620用)×4 、ロゴマーク(21220/21520用)×8

* 2012年発売 [#y2012]

交換品名パート:''近鉄12''

** 3220系  [#y2012-s3220]

一般販売。2012年3月13日発売。
|~3220系|BGCOLOR(#D6BC96):&color(#ee3){●};&color(#fcfcf6){●}; |先頭車|BGCOLOR(#fff): ''2両セット &br; 1,260円'' |
|~|~|中間車|~|

- 3220系前面のほか、5820系(9820系)用前面が付属。
- 先頭車屋根は2連電動車(モ9020/モ6820)用もあり、4箱購入で実車通りに6連を作成した場合でも先頭車を有効活用できる。
- パンタグラフは、シングルアーム・下枠交差の2種類が2個ずつ付属。
- 付属のドローバーで先頭車同士を連結するには加工が必要。東京都電のセット等に含まれているSHGフレーム用連結器を使用すれば連結が可能。
- [[Bトレインショーティー10周年記念アンケート(2012年3月31日まで実施)>10周年企画#enquete]]応募用紙が付属。
- 方向幕や車いすマークをはじめ多数シールを追加。

''ステッカー''
- 車番
-- (3220系6両):3221F・3223F
-- (5820系6両):5821F・5823F・5851F・5852F
-- (9820系6両):9821F・9825F・9830F
-- (9020系2両:奈良線用):9026F
-- (9020系50番台2両:大阪線用):9051F
-- (6820系2両:南大阪・吉野線用):6821F・6822F

- 方向幕
-- &color(#f93,#000){国際会館}; &color(#f93,#000){西大寺}; &color(#f93,#000){&size(9){京都};国際会館};((奈良発国際会館行き急行で運用時、近鉄線内で使用)) &color(#f93,#000){&size(9){大和};西大寺}; &color(#f93,#000){京都}; &color(#f93,#000){奈良}; &color(#f93,#000){竹田}; &color(#f93,#000){天理}; &color(#f93,#000){新田辺}; &color(#f93,#000){橿原神宮前}; &color(#f93,#000){東生駒}; &color(#f93,#000){名張}; &color(#f93,#000){東花園}; 
-- &color(#f93,#000){青山町}; &color(#f93,#000){瓢箪山}; &color(#f93,#000){松坂}; ((誤植であり、松''阪''が正しい)) &color(#f93,#000){高安}; &color(#f93,#000){宇治山田}; &color(#f93,#000){上本町}; &color(#f93,#000){五十鈴川}; &color(#f93,#000){難波}; &color(#f93,#000){三宮}; &color(#f93,#000){&size(9){大阪};難波}; &color(#f93,#000){尼崎}; &color(#f93,#000){あべの橋}; &color(#f93,#000){河内長野}; 

- LCマーク(4枚)、車椅子マーク(側面用:6枚)
- ヘッドライト(3220系用:2組)
- 種別幕(3220系用:各1枚):&color(#fff,#d33){快速&color(#d33,#fff){&size(10){急行};}; }; &color(#fff,#39e){快速急行}; &color(#fff,#373){準急}; &color(#fff,#373){ &color(#373,#fff){&size(10){区間};};準急}; &color(#fff,#fa3){急行}; &color(#fff,#249){普通}; 回送 試運転
- 種別幕・ヘッドライト部(5820系用:各1枚):):&color(#fff,#d33){快速&color(#d33,#fff){&size(10){急行};}; }; &color(#fff,#39e){快速急行}; &color(#fff,#373){準急}; &color(#fff,#373){ &color(#373,#fff){&size(10){区間};};準急}; &color(#fff,#fa3){急行}; &color(#fff,#249){普通};
- 乗り入れマーク(先頭車正面用・側面用:各2枚)

&ref(kintetsu_3220.jpg,,160x106,作例:3220系); 


* 2013年発売 [#y2013]

交換品名パート:''近鉄13''

** 30000系 ビスタEX [#y2013-s30000ex]

会社限定販売。2013年11月2・3日先行販売、11月16日発売。
|~ 30000系 |BGCOLOR(#eb0): &color(#fcfcf6){●};&color(#008){●}; ビスタEX | 先頭車 |BGCOLOR(#fff): ''2両セット&br;1,500円'' |
|~|~| 中間車 |~|
11月2日・3日「きんてつ鉄道まつり2013」(五位堂・高安会場)で先行販売。
- 各会場・各日1,500個限定(合計6,000個)
- 一人一回の購入で6個までの個数制限あり

11月16日から、大阪難波、大阪上本町、名張、大和西大寺、京都、大阪阿部野橋、橿原神宮前、近鉄名古屋、近鉄四日市、津、宇治山田の各駅営業所および鶴橋駅構内グッズショップ(Gatan-Goton)で販売。

11月18日10時から通販[[近鉄百貨店インターネットショップ>http://shop.d-kintetsu.co.jp/ec/cmTopPage.htmlで販売。(開始後完売、同日16時より再販するも即完売)

- 2セット購入でフル編成が組める。
- 改良型SHGフレームを採用。
- 先頭車モ30200とモ30250で窓配置や配管が異なるため、前面・スカート以外は2両分付属。
-- モ30250の組立てに際し窓ガラスパーツを切り取る必要がある。窓ガラスパーツに切り取り用のパーツラインあり。
- 志摩スペイン村のキャラクターシールが封入されている(図柄はB更新以降のもの)。
- 中間車ドアの折り目モールドが抜けているエラーあり。キャラクターシールに位置確認用の扉が描かれているので、折り目部分を切り抜いて貼ると良い。
- 先頭車屋根・ランボード形状は第1編成(V1;B更新後)、および第2-4編成(V2-4)が該当。クーラーのルーバーは縦方向に入っている。((第5編成以降は海側ランボードが中央部分でカットされている。クーラーのルーバーは山側は横方向となるのが正しい。))

''ステッカー''
- ビスタEX・ビスタカーⅢ共通
-- 車番 (V1・V2・V6・V7・V9・V10・V12・V15編成)
-- 正面方向幕
--- &color(#fff,#d33){名古屋}; &color(#fff,#d33){難波}; &color(#fff,#d33){奈良}; &color(#fff,#d33){京都}; &color(#fff,#d33){橿原神宮前}; &color(#fff,#d33){鳥羽}; &color(#fff,#d33){湯&size(11){の};山温泉}; &color(#fff,#d33){&size(9){大阪};&size(10){&ruby(ノンストップ){上本町};};}; &color(#fff,#d33){&size(9){大阪};上本町}; &color(#fff,#d33){&size(9){大阪};難波}; &color(#fff,#d33){&size(10){京都};/&size(6){大阪};&size(10){難波};}; &color(#fff,#d33){賢島}; &color(#fff,#d33){宇治山田}; &color(#fff,#d33){松阪};
-- 吉野特急連絡サボ
-- ビスタEXロゴ(先頭車前面右窓下用「vista EX」×3、中間車側面用「VISTA CAR」×3)
-- 貫通路(先頭車用グレー、中間車用オレンジ各1個)

- ビスタEX専用
--志摩スペイン村キャラクターステッカー
--- 位置指定図示のあるキャラクターシール×4+予備×4



** 30000系 ビスタカーⅢ [#y2013-s30000]

一般販売。2013年12月7日発売。
|~ 30000系 |BGCOLOR(#eb0): &color(#008){●}; 更新前 | 先頭車 |BGCOLOR(#fff): ''2両セット&br;1,575円'' |
|~|~| 中間車 |~|

- 2セット購入でフル編成。
- 先頭車モ30200とモ30250で窓配置や配管が異なるため、前面・スカート以外は2両分付属。
- 中間車ドアの折り目モールドが抜けているエラーあり。
- マグネットカプラー付属。
- 先頭車屋根・ランボード形状は第2次増備・第13編成(LV13)までが該当。クーラーのルーバーは横方向に入っている。((第14・15編成は海側ランボードが屋根全長に渡り、配管にも違いがあるほか、第15編成は中間車屋根形状が段付きとなる。クーラーのルーバーは海側は縦方向となるのが正しい。))
- モ30200運転台横の車販準備室、先頭車連結面側のトイレ(いずれも海側)窓は、実車では透明でなく磨りガラスが用いられている。((第15編成は車販準備室窓・トイレ窓ともに埋められた形状で登場した。その後、一部の編成で車販準備室窓・トイレ窓が埋められている。))

''ステッカー''
- ビスタEX・ビスタカーⅢ共通
-- 車番 (LV3・LV4・LV5・LV6・LV8・LV11・LV13・LV14編成)
-- 正面種別・方向幕
--- (ローマ字表記なし)名古屋・難波・奈良・京都・橿原神宮前・&ruby(ノンストップ){賢島};
--- (ローマ字表記あり)名古屋・難波・奈良・京都・&size(9){大阪};上本町・鳥羽
-- ビスタⅢロゴ(中間車側面用「VISTA CAR」×3)
-- 貫通路(先頭車用グレー、中間車用オレンジ各1個)

- ビスタカーⅢ専用
--先頭車(30200形)側面「VISTA CAR」ロゴステッカー
--- 位置指定図示のあるロゴシール+予備×2


** 12200系 新スナックカーA・B [#y2013-s12200]

一般販売。2013年12月7日発売。

- Aセット(先頭車A+先頭車B)
|~ 12200系 |BGCOLOR(#eb0): &color(#008){●};   | モ12200 (先頭車)|BGCOLOR(#fff): ''2両セット&br;1,575円'' |
|~|~| ク12300 (先頭車)|~|

-- 初期前面と更新車前面が付属。
-- スナックコーナー撤去後がモデル。
-- ク12300の作成に際し、ガラスパーツの切り取り加工が必要。登場時を再現する場合は、側面にトイレ窓用の穴を開ける必要がある。
-- パンタグラフはPT42(ひし形)のみ付属。
-- マグネットカプラーは付属しない。

- Bセット(中間車A+中間車B)
|~ 12200系 |BGCOLOR(#eb0): &color(#008){●};   | 中間車|BGCOLOR(#fff): ×2 |BGCOLOR(#fff): ''2両セット&br;1,575円'' |

-- 12200系or12400系中間車セット。12400系用屋根パーツ付属
--「両扉車側面&ガラスパーツ」×1と「片扉車側面&ガラスパーツ」×2が封入されており、そのうち2両を選んで製作可能。
-- ガラスパーツの切り取り加工が必要。
-- パンタグラフはPT42(ひし形)とPT48(下枠交差形)付属。
-- マグネットカプラーは付属しない。

''ステッカー''
-- 12200系・12400系系共通

- 12200系用
- 車番
-- 2連 (N21 N26 N29 N53*)
-- 4連 (NS33 NS34 NS37* NS40) *はPT48
-- 6連 (NS49)
-- 2連 (N21 N26 N29 N53*) *N53はPT48装備
-- 4連 (NS33 NS34 NS37* NS40) *NS37は先頭車PT48、中間車PT42
-- 6連 (NS49((現在は12239-12139-12039-12339の4連となり、先頭車にPT42、中間車にPT48を搭載している。)))
- 種別・方向幕(台形:12200系更新・12410系・12600系共通)
-- 英字なし(名古屋、難波、奈良、京都、&ruby(ノンストップ){賢島};、橿原神宮前)×2
-- 英字あり(名古屋、難波、奈良、京都、鳥羽、&size(9){大阪};上本町)×2
-- 赤地白抜き文字(&color(#fff,#d33){名古屋};、&color(#fff,#d33){難波};、&color(#fff,#d33){奈良};、&color(#fff,#d33){京都};、&color(#fff,#d33){宇治山田};、&color(#fff,#d33){賢島};)×2
-- LED幕(&color(#f93,#000){名古屋};、&color(#f93,#000){難波};、&color(#f93,#000){奈良};、&color(#f93,#000){京都};、&color(#f93,#000){鳥羽};、&color(#f93,#000){賢島};)×1
- 12200系登場時特急シンボルマーク×2
- スナックカーロゴ×4
- 12200系登場時方向幕(&color(#33A){名古屋};、&color(#33A){難波};、&color(#33A){奈良};、&color(#33A){京都};、&color(#33A){&size(9){大阪};上本町};、&color(#33A){宇治山田};、&color(#33A){賢島};、&color(#33A){ノンストップ};)

** 12400系 サニーカー [#y2013-s12400]

一般販売。2013年12月7日発売。
|~ 12400系 |BGCOLOR(#eb0): &color(#008){●};   | モ12400 (先頭車)|BGCOLOR(#fff): ''2両セット&br;1,575円'' |
|~|~| ク12500 (先頭車)|~|

- 12400系前面と12410・12600系前面パーツ付属((2007年発売の12200系/12400系の構成を変えた再販品であり、30000系先頭車との(前面・屋根・側面)部品互換性はない。))
- 12200系Bセットと組み合わせることで、4両編成が製作可能
- パンタグラフはPT48(下枠交差形)のみ付属。
-- 12400系は登場時3編成ともPT42。1999年に12401F(NN01)、2012年に12403F(NN03)がPT48に換装された。
- マグネットカプラーは付属しない。

''ステッカー''
-- 12200系・12400系共通

- 12400系用
- 車番
--12400系4連(NN01-03)、12410系4連(NN15)、12600系4連(NN51)
- 種別・方向幕(12400系用四角)
-- 英字あり(名古屋、難波、奈良、京都、鳥羽、&size(9){大阪};上本町)×2
-- LED幕(&color(#f93,#000){名古屋};、&color(#f93,#000){京都};、&color(#f93,#000){難波};)×2、(&color(#f93,#000){鳥羽};、&color(#f93,#000){賢島};、&color(#f93,#000){奈良};)×1


* 2014年発売 [#y2014]

** 50000系 しまかぜ [#y2014-s50000]

一般販売。2014年10月発売予定。2,700円&note{2014kintetsu50000:[[Bトレインショーティー 近畿日本鉄道 50000系「しまかぜ」 (3両セット) (鉄道模型)>http://www.1999.co.jp/10282771]]};。

//|~50000系|BGCOLOR(#fcfcf6):&color(#0060f2){●};&color(#52caf2){●};&color(gold){●};|先頭車|1 / 6号車|BGCOLOR(#fff):''3両セット&br;2,700円''|
//|~|~|中間車|2 / 5号車|~|
//|~|~|~|3 / 4号車|~|

- 先頭車1号車(6号車)×1、中間車2号車(5号車)×1・3号車/4号車(選択式)×1の3両セット。2セット購入でフル編成となる。
- 実車は大阪方(6号車((名古屋発着編成は号車番号が逆転する。いずれの場合もク50600形が賢島を向くかたちで運用される。)))からク50100形-モ50200形-モ50300形(サロン・個室)-サ50400形(ダブルデッカー・カフェ)-モ50500形-ク50600形の6両編成。
-- 50101F(SV1)と50102F(SV2)の2編成が大阪・名古屋-賢島間で運用されているが、[[3編成目を増備>http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/131028simakazezoubi.pdf]]し、10月10日より京都-賢島間で運行を開始すると発表された。

** 15200系 あおぞらⅡ [#y2014-s15200aozora2]

一般販売。2014年12月発売予定。先頭車2両セット、1,620円&note{2014kintetsu15200aozora2:[[Bトレインショーティー 近畿日本鉄道 15200系 あおぞらII (2両セット) (鉄道模型)>http://www.1999.co.jp/10291078]]};。

//|~ 15200系|BGCOLOR(#fff):&color(#fff){.};&color(#08e){● }; |先頭車|BGCOLOR(#fff): ''2両セット &br; 1,620円'' |

- モ15200+ク15100の先頭車2両セット。[[2007年発売のスル関版>#y2007-s15200]]にあった中間車は付属しない。そのため今セットで再現できるのはPN03編成のみとなる。
--PN03編成のモ15203(元モ12217)は他のモ15200と異なり運転室直後に車内販売準備室がある。((従来の15200系(12200系)側面パーツや、製品予告イラストでは車販準備室スペースに対応していない。))

** 15200系 復刻塗装色 [#y2014-s15200fukkoku]

一般販売。2014年12月発売予定。先頭車2両セット、1,620円&note{2014kintetsu15200fukkoku:[[Bトレインショーティー 近畿日本鉄道 15200系 復刻塗装色 (2両セット) (鉄道模型)>http://www.1999.co.jp/10291079]]};。

//|~ 15200系 |BGCOLOR(#eeb): &color(#b32){●}; 20100系復刻色 |先頭車 |BGCOLOR(#fff): ''2両セット&br;1,620円'' |

- 20100系初代あおぞら号の塗装を施した「復刻塗装あおぞらⅡ」(PN04編成)。
- なお、PN03編成まで12200系から改造の際に取り外されていた行先表示器は残されている。((その後改造工事を受けたPN05・06編成も同様に行先表示器は残された。))(行先表示器はステッカー表現のため、パーツ自体は同じ。)

** 15400系 かぎろひ [#y2014-s15400kagirohi]

一般販売。2014年12月発売予定。先頭車2両セット、1,620円&note{2014kintetsu15200kagirohi:[[Bトレインショーティー 近畿日本鉄道 15400系 かぎろひ (2両セット) (鉄道模型)>http://www.1999.co.jp/10291076]]};。

//|~ 15400系|BGCOLOR(#243829):COLOR(#fff):&color(#ec3){●}; かぎろひ|先頭車|BGCOLOR(#fff): ''2両セット&br;1,620円'' |

- 近鉄グループの旅行会社クラブツーリズムのツアー専用車両。


#br

|[[私鉄]]|

このサイトはBトレインショーティーの製品情報をまとめた非公式ウィキです。プライバシーポリシー