ノート/阪急 の変更点


- &ol; 800系のアメリカ博塗装の車体番号は、何編成分ありますか? --  &new{2008-12-09 (火) 20:33:34};
- &ol; 2編成分です。802Fと803Fが入ってます。 --  &new{2008-12-15 (月) 20:54:47};
- &ol; ありがとうございました。 --  &new{2008-12-15 (月) 22:33:29};
- &ol; 因みに、803Fは製品とは違う塗装(上下の色が逆)がされていました --  &new{2008-12-16 (火) 19:05:12};
- &ol; ということは、製品で再現できるのは802Fだけですね・・・ --  &new{2008-12-16 (火) 19:12:20};
- &ol; そうなりますね。因みに、802Fも途中で803Fと同じ塗装に変わりました。最後まで製品の塗装のままだった801Fの車番はなぜかありません。 --  &new{2008-12-16 (火) 21:43:59};
- &ol; 阪急9300系の行き先シールはどこがありますか?何度もシールのことですみません --  &new{2009-03-23 (月) 10:51:59};
- &ol; http://ameblo.jp/suisendo/entry-10038150456.htmlにありますよ。 --  &new{2009-03-23 (月) 19:50:27};
- &ol; すいませんでした。 --  &new{2009-03-23 (月) 20:35:00};
- &ol; 能勢電鉄の屋根と台車と阪急6000系の車体(屋根抜き)で作ると3300系は作れますか? --  &new{2009-04-13 (月) 21:12:24};
- &ol; 顔が微妙に違いますね>3300と6000。実車をよく観察してみてください。 -- ''名無しさんだよもん'' &new{2009-04-13 (月) 21:27:42};
- &ol; そうなんですか参考になりました。有難うございました。 --  &new{2009-04-14 (火) 17:16:01};
- &ol;  6300と800の情報はRMMからです。 --  &new{2010-12-21 (火) 22:33:31};
- &ol;  6000系は、公式ページやRMMでは9月発売となっていますので、書き換えさせていただきました。 --  &new{2013-07-24 (水) 21:46:54};
- &ol;  7000系は更新車と阪急公式で案内されているので修正しました --  &new{2013-07-30 (火) 00:37:49};

#comment
このサイトはBトレインショーティーの製品情報をまとめた非公式ウィキです。プライバシーポリシー