パート11 の変更点


2005年3月28日発売。E653系に401系と、常磐線の車両が半数を占める。

1個420円。24個入り(1[[ボール>用語集#bowl]])10,080円。

#contents

* アソート [#assort]

全24種(+シークレット1種)。クモニ83はシークレット。

|~E653系|BGCOLOR(#ffe):&color(#d36){●};&color(#889){●}; 赤編成|&tradebbs(パート11,E653系,赤編成,クハE653){クハE653};|
|~|~|&tradebbs(パート11,E653系,赤編成,クハE652){クハE652};|
|~|~|&tradebbs(パート11,E653系,赤編成,サハ){サハ};|
|~|~|&tradebbs(パート11,E653系,赤編成,モハ){モハ};|
|~|BGCOLOR(#ffe):&color(#198){●};&color(#889){●}; 緑編成|&tradebbs(パート11,E653系,緑編成,クハE653){クハE653};|
|~|~|&tradebbs(パート11,E653系,緑編成,クハE652){クハE652};|
|~|~|&tradebbs(パート11,E653系,緑編成,サハ){サハ};|
|~|~|&tradebbs(パート11,E653系,緑編成,モハ){モハ};|
|~115系|BGCOLOR(#171):&color(#fa3){●}; &color(#fff){湘南色};|&tradebbs(パート11,115系,湘南色,先頭車){先頭車};|
|~|~|&tradebbs(パート11,115系,湘南色,中間車){中間車};|
|~|BGCOLOR(#33a):COLOR(#fff):&color(#f0f0cc){●}; スカ色|&tradebbs(パート11,115系,スカ色,先頭車){先頭車};|
|~|~|&tradebbs(パート11,115系,スカ色,中間車){中間車};|
|~401系|BGCOLOR(#c55):COLOR(#fff):&color(#eec){●}; 一般色|&tradebbs(パート11,401系,一般色,先頭車){先頭車};|
|~|~|&tradebbs(パート11,401系,一般色,中間車){中間車};|
|~|BGCOLOR(#fcfcf6):&color(#33b){●}; つくば色|&tradebbs(パート11,401系,つくば色,先頭車){先頭車};|
|~|~|&tradebbs(パート11,401系,つくば色,中間車){中間車};|
|~キハ55系|BGCOLOR(#f9f8b3):&color(#a40){●}; 準急色|&tradebbs(パート11,キハ55系,準急色,キハ55){キハ55};|
|~|~|&tradebbs(パート11,キハ55系,準急色,キロ25){キロ25};|
|~|BGCOLOR(#eeb):&color(#a40){●}; 旧急行色|&tradebbs(パート11,キハ55系,旧急行色,キハ55){キハ55};|
|~|~|&tradebbs(パート11,キハ55系,旧急行色,キロ25){キロ25};|
|~|BGCOLOR(#eeb):&color(#c40){●}; 急行色|&tradebbs(パート11,キハ55系,急行色,キハ55){キハ55};|
|~|~|&tradebbs(パート11,キハ55系,急行色,キロ25){キロ25};|
|~|BGCOLOR(#d63):&color(#fff){首都圏色};|&tradebbs(パート11,キハ55系,首都圏色,キハ55){キハ55};|
|~|~|&tradebbs(パート11,キハ55系,首都圏色,キハ26-400){キハ26-400};|
|~クモニ83|BGCOLOR(#33a):COLOR(#fff):&color(#f0f0cc){●}; スカ色|&tradebbs(パート11,クモニ83,スカ色,){○};|

*詳細 [#details]

**E653系 [#se653]

- モハはパンタあり・パンタなしの2種の屋根パーツが付属。
- クハは前照灯にエラーあり。左右の前照灯が対称になっておらず、同じものを平行移動したようになっている。
- 屋根上クーラーは別パーツで、メッシュの奥のファンまでモールドされている。&ref(パート13/e653-roof.jpg,noimg,写真);
- 実車編成

|勝田・高萩←|| >||| >|RIGHT:→上野|
||クハE653||モハE652||モハE653||サハE653||モハE652||モハE653||クハE652||
//:勝田・高萩←[■クハE653][■モハE653][■モハE652][■サハ][■モハE653][■モハE652][■クハE652■]→上野
-- |はドアの位置。
//-- モハE653がパンタあり、モハE652がパンタなし。
-- 付属編成([[パート13]]の橙編成)は勝田・高萩方に連結。

1アソートで編成中の両先頭車とサハが揃うのに対し、モハが不足するため、形式ごとの入手のしやすさに大きな差がある。

&ref(653赤.JPG,,200x150); &ref(653緑.JPG,,200x150);

''ステッカー''
- 車体番号

|>|BGCOLOR(#ffe):~&color(#d36){●};&color(#889){●}; 赤編成|>|BGCOLOR(#ffe):~&color(#46d){●};&color(#889){●}; 青編成|>|BGCOLOR(#ffe):~&color(#fd3){●};&color(#889){●}; 黄編成|>|BGCOLOR(#fff):~&color(#198){●};&color(#777){●}; 緑編成|
|BGCOLOR(#d36):COLOR(#fff):クハE653-1&br;モハE652-1&br;モハE653-1&br;サハE653-1&br;モハE652-2&br;モハE653-2&br;クハE652-1|BGCOLOR(#d36):COLOR(#fff):クハE653-5&br;モハE652-9&br;モハE653-9&br;サハE653-5&br;モハE652-10&br;モハE653-10&br;クハE652-5|BGCOLOR(#46d):COLOR(#fff):クハE653-2&br;モハE652-3&br;モハE653-3&br;サハE653-2&br;モハE652-4&br;モハE653-4&br;クハE652-2|BGCOLOR(#46d):COLOR(#fff):クハE653-6&br;モハE652-11&br;モハE653-11&br;サハE653-6&br;モハE652-12&br;モハE653-12&br;クハE652-6|BGCOLOR(#fd3):COLOR(#fff):クハE653-3&br;モハE652-5&br;モハE653-5&br;サハE653-3&br;モハE652-6&br;モハE653-6&br;クハE652-3|BGCOLOR(#fd3):COLOR(#fff):クハE653-7&br;モハE652-13&br;モハE653-13&br;サハE653-7&br;モハE652-14&br;モハE653-14&br;クハE652-7|BGCOLOR(#198):COLOR(#fff):クハE653-4&br;モハE652-7&br;モハE653-7&br;サハE653-4&br;モハE652-8&br;モハE653-8&br;クハE652-4|BGCOLOR(#198):COLOR(#fff):クハE653-8&br;モハE652-15&br;モハE653-15&br;サハE653-8&br;モハE652-16&br;モハE653-16&br;クハE652-8|
|>|>|BGCOLOR(#ffe):~&color(#f80){●};&color(#889){●}; 橙編成|
|BGCOLOR(#f80):COLOR(#fff):クハE653-101&br;モハE652-17&br;モハE653-17&br;クハE652-101|BGCOLOR(#f80):COLOR(#fff):クハE653-102&br;モハE652-18&br;モハE653-18&br;クハE652-102|BGCOLOR(#f80):COLOR(#fff):クハE653-103&br;モハE652-19&br;モハE653-19&br;クハE652-103|

- シンボルマーク 各色 ×2
- 前面ロゴ HITACHI express ×2

**115系 [#s115]

- 原型ライト・非ユニットサッシ・非冷房の初期タイプ。側面などは[[パート4]]の113系(初期車)と同じパーツ。
- 湘南色中間車はパンタあり通常屋根・パンタあり低屋根・パンタなしの3種の屋根パーツが付属。
- スカ色中間車はパンタあり低屋根・パンタなしの2種の屋根パーツが付属。

&ref(115湘南.JPG,,200x150);&br;&size(13){※作例では屋根と台車を[[パート4]]の113系冷房車のものに交換しています};

''ステッカー''
- 車体番号

//|>|>|>|>|>|>|115系4両|
|クモハ115-1&br; モハ114-801&br; サハ115-2&br; クハ115-175|クモハ115-6&br; モハ114-806&br; サハ115-16&br; クハ115-190|クモハ115-8&br; モハ114-8&br; サハ115-8&br; クハ115-181|クモハ115-11&br; モハ114-811&br; サハ115-23&br; クハ115-185|クモハ115-16&br; モハ114-816&br; サハ115-15&br; クハ115-189|クハ115-11&br;モハ115-6&br;モハ115-6&br;クハ115-12|クハ115-95&br;モハ115-49&br;モハ114-49&br;クハ115-96|
//|>|>|>|>|>|>|115系6,7両|
|クハ115-1&br;モハ115-1&br;モハ114-1&br;モハ115-87&br;モハ114-7&br;クハ115-2&br;&br;|クハ115-51&br;モハ115-26&br;モハ114-26&br;サハ115-32&br;サハ115-117((おそらくモハ115-117が正しいと思われる。))&br;モハ114-103&br;クハ115-52|クハ115-213&br;モハ115-104&br;モハ114-828&br;サハ115-27&br; モハ115-96&br;モハ114-820&br;クハ115-214|>|>|>||

**401系 [#s401]

- 前面は低運転台タイプ。一般色は原型ライトのみ、つくば色は原型ライト・シールドビームの2種が付属。
- 一般色は非冷房仕様。つくば色は冷房仕様で、先頭車はAU712タイプ、中間車はAU75タイプ。ただし実車に冷房車は存在しなかった(中間車は非ユニットサッシの415系に見立てられる)。
- つくば色先頭車はパート15の415系つくば色の大型前照灯前面を使用すれば実車通りになる(中間車については2006年発売の103系4両セットに付属のAU712屋根で代用する)。
- 中間車はパンタあり・パンタなしの2種の屋根パーツが付属。
- 側面などは[[パート4]]の113系初期と同じパーツ。

''ステッカー''
- 車体番号

|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#c55):COLOR(#fff):~&color(#eec){●}; 一般色|
|BGCOLOR(#c55):COLOR(#fff):クハ401-1&br;モハ401-1&br;モハ400-1&br;クハ401-2|BGCOLOR(#c55):COLOR(#fff):クハ401-7&br;モハ401-4&br;モハ400-4&br;クハ401-8|BGCOLOR(#c55):COLOR(#fff):クハ401-15&br;モハ401-8&br;モハ400-8&br;クハ401-16|BGCOLOR(#c55):COLOR(#fff):クハ421-5&br;モハ421-3&br;モハ420-3&br; クハ421-6|BGCOLOR(#c55):COLOR(#fff):クハ421-19&br;モハ421-10&br;モハ420-10&br;クハ421-20|BGCOLOR(#c55):COLOR(#fff):クハ401-55&br;モハ403-3&br;モハ402-3&br;クハ401-56|BGCOLOR(#c55):COLOR(#fff):クハ411-5&br;モハ415-3&br;モハ414-3&br;クハ411-6|

|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcfcf6):~&color(#33b){●}; つくば色|
|BGCOLOR(#fcfcf6):COLOR(#33b):クハ401-17&br;モハ401-9&br;モハ400-9&br;クハ401-18&br;&br;&br;&br;|BGCOLOR(#fcfcf6):COLOR(#33b):クハ401-19&br;モハ401-10&br;モハ400-10&br;クハ401-20&br;モハ401-7&br;モハ400-7&br;クハ401-14|BGCOLOR(#fcfcf6):COLOR(#33b):クハ401-63&br;モハ403-7&br;モハ402-7&br;クハ401-64&br;&br;&br;&br;|BGCOLOR(#fcfcf6):COLOR(#33b):クハ401-83&br;モハ403-17&br;モハ402-17&br;クハ401-84&br;&br;&br;&br;|BGCOLOR(#fcfcf6):COLOR(#33b):クハ401-49&br;モハ401-25&br;モハ400-25&br;クハ401-50&br;&br;&br;&br;|

**キハ55系 [#dc55]

- 1段上昇窓の100番台。
- 準急色と旧急行色は原型ライトのみ、急行色は原型ライト・シールドビームの2種、首都圏色はシールドビームのみの屋根パーツが付属。
- 準急色と旧急行色は助士側ワイパーのない初期タイプ、急行色は初期タイプ・助士側ワイパーのある更新タイプの2種、首都圏色は更新タイプのみの前面パーツが付属。
- 準急色と旧急行色のキロ25は窓下に青帯入り。

&ref(kiha55.jpg,nolink,);

''ステッカー''
- 車体番号

|>|>|>|~準急色・旧急行色・急行色|>|~首都圏色|
|COLOR(red):キハ55 104&br;キハ55 112&br;キハ55 127&br;キハ55 157&br;キハ55 172&br;キハ55 204&br;キハ55 215&br;キハ55 237&br;キハ55 248&br;キハ55 266|COLOR(red):キハ26 102&br;キハ26 119&br;キハ26 143&br;キハ26 194&br;キハ26 207&br;キハ26 211&br;キハ26 218&br;キハ26 238&br;キハ26 241&br;キハ26 242|COLOR(red):キハ26 404&br;キハ26 407&br;キハ26 411&br;キハ26 414&br;キハ26 433&br;キハ26 437&br;キハ26 443&br;キハ26 607&br;キハ26 611&br;キハ26 616|COLOR(red):キロ25 1&br;キロ25 9&br;キロ25 11&br;キロ25 18&br;キロ25 20&br;キロ25 39&br;キロ25 43&br;キロ25 50&br;キロ25 55&br;キロ25 58|BGCOLOR(#d63):COLOR(#fff):キハ55 116&br;キハ55 200&br;キハ55 231&br;キハ55 249&br;キハ26 147&br;キハ26 187&br;キハ26 201&br;キハ26 242&br;キハ26 257&br;キハ26 269|BGCOLOR(#d63):COLOR(#fff):キハ26 401&br;キハ26 402&br;キハ26 409&br;キハ26 418&br;キハ26 426&br;キハ26 447&br;キハ26 450&br;キハ26 453&br;キハ26 618&br;キハ26 621|
- &color(#284){グリーン車};マーク ×4
- 旧等級表示 「&color(#08e){1 };」・「&color(#fff,#c40){1};」×4 、「&color(#fff,#c40){2};」×2

**クモニ83 [#kumoni83]

- 1パンタ・2パンタの2種の屋根パーツが付属。
-- クモニ83005以降・クモニ83813以降・クモユニ82000~005は登場(改造)時より1パンタ(窓2枚側に搭載)、クモニ83806~812は登場(改造)時2パンタ。
-- クモニ83・クモユニ82とも、横須賀色車は全車登場(改造)時より1パンタ(窓2枚側に搭載)。2パンタ屋根は使用しない。
-- 実車のクモニ83とクモユニ82とでは扉間の窓配置が異なるが、ショーティー化デザインの都合上どちらとも見なすことができる。

&ref(P1020078.JPG,,200x150);

''ステッカー''&br;[[パート3・クモニ83>パート3#kumoni83]]と共通。以下、パート11関連分のみ抜粋。

- 車体番号

|COLOR(#fff):BGCOLOR(#249):●クモニ83026&br;●クモニ83027&br;●クモニ83028&br;●クモニ83029|COLOR(#fff):BGCOLOR(#249):●クモユニ82000&br;●クモユニ82001&br;●クモユニ82004&br;●クモユニ82005|
- &color(#fff,#aaa){&size(13){荷物};}; ×8、 &color(#aaa,#aaa){.&size(13){&color(#fff,#fff){_&color(red){〒};_};};.}; ×4
- 窓保護棒 ×2

#br

|[[アソート製品]]|
このサイトはBトレインショーティーの製品情報をまとめた非公式ウィキです。プライバシーポリシー