パート14 の変更点


2005年12月26日発売。

このパートは2008年頃まで多くの販売店に並んでいた。

1個420円。24個入り(1[[ボール>用語集#bowl]])10,080円。

#contents

* アソート [#assort]

全24種(+シークレット1種)。スニ40はシークレット。

|~EF58|BGCOLOR(#33a):&color(#fec){●}; &color(#fff){一般色};|&tradebbs(パート14,EF58,一般色,){○};|
|~|BGCOLOR(#844):&color(#fff){ぶどう色};|&tradebbs(パート14,EF58,ぶどう色,){○};|
|~EF61|BGCOLOR(#33a):&color(#fec){●}; &color(#fff){一般色};|&tradebbs(パート14,EF61,一般色,){○};|
|~|BGCOLOR(#844):&color(#fff){ぶどう色};|&tradebbs(パート14,EF61,ぶどう色,){○};|
|~2000系|BGCOLOR(#eee):&color(#3ae){●};&color(#ee3){●}; 標準型|&tradebbs(パート14,2000系,標準型,2000形){2000形};|
|~|~|&tradebbs(パート14,2000系,標準型,2100形){2100形};|
|~|~|&tradebbs(パート14,2000系,標準型,2200形){2200形};|
|~|BGCOLOR(#eee):&color(#33b){●};&color(#e33){●}; 増備型|&tradebbs(パート14,2000系,増備型,2424){2424};|
|~|~|&tradebbs(パート14,2000系,増備型,2400形){2400形};|
|~|~|&tradebbs(パート14,2000系,増備型,2500形){2500形};|
|~10系客車|BGCOLOR(#33a):&color(#fff){青};|&tradebbs(パート14,10系客車,青,緩急車){緩急車};|
|~|~|&tradebbs(パート14,10系客車,青,中間車){中間車};|
|~|~|&tradebbs(パート14,10系客車,青,オロネ10緑帯){オロネ10緑帯};|
|~|~|&tradebbs(パート14,10系客車,青,オロネ10帯なし){オロネ10帯なし};|
|~|BGCOLOR(#844):&color(#fff){ぶどう色};|&tradebbs(パート14,10系客車,ぶどう色,緩急車){緩急車};|
|~|~|&tradebbs(パート14,10系客車,ぶどう色,中間車){中間車};|
|~|~|&tradebbs(パート14,10系客車,ぶどう色,オロネ10緑帯){オロネ10緑帯};|
|~|~|&tradebbs(パート14,10系客車,ぶどう色,オロネ10青帯){オロネ10青帯};|
|~103系1000|BGCOLOR(snow):&color(#198){●}; 緑帯|&tradebbs(パート14,103系1000,緑帯,先頭車){先頭車};|
|~|~|&tradebbs(パート14,103系1000,緑帯,中間車){中間車};|
|~|BGCOLOR(#198):&color(#fff){エメラルド};|&tradebbs(パート14,103系1000,エメラルド,先頭車){先頭車};|
|~|~|&tradebbs(パート14,103系1000,エメラルド,中間車){中間車};|
|~|BGCOLOR(snow):&color(#4ac){●}; 青帯|&tradebbs(パート14,103系1000,青帯,先頭車){先頭車};|
|~|~|&tradebbs(パート14,103系1000,青帯,中間車){中間車};|
|~スニ40|BGCOLOR(#eee):&color(#33a){●};|&tradebbs(パート14,スニ40,,){○};|

* 詳細 [#details]

** EF58 [#ef58]

//- 前面パーツ:一般色はHゴム窓・ひさし付の2種、ぶどう色は大窓・小窓の2種が付属。いずれもライトは単灯。
//- 側面パーツ:一般色は昇降段の欠き取りあり、ぶどう色は欠き取りなし。どちらもよろい戸フィルタ。
//- 屋根パーツ:一般色は水タンクハッチのない電暖タイプ、ぶどう色は原形タイプ。一般色は黒塗装。
//- パンタグラフ:一般色はPS15、ぶどう色はPS14。

|~ EF58 |>|BGCOLOR(#249):COLOR(#fff):~&color(#fec){●}; 一般色 |>|BGCOLOR(#844):COLOR(#fff):~ぶどう色 |
|CENTER:前面|CENTER:ひさしなし|CENTER:小窓&br;Hゴム|CENTER:ひさしなし|CENTER:大窓|
|~|CENTER:ひさし付|~|~|CENTER:小窓|
|CENTER:側面|>|CENTER:縦型フィルター&br;ケコミあり|>|CENTER:縦型フィルター&br;ケコミなし|
|CENTER:屋根|>|CENTER:&color(#000){●}; EG仕様|>|CENTER:&color(#844){●}; SG仕様|
|CENTER:パンタ|>|CENTER:PS15|>|CENTER:PS14|

- 大窓の前面パーツは取り付け部の凹みが浅く、きちんとはまらないことがある。凸側(ブロック部品)を削るとよい。


&ref(ef58-h.jpg,,150x150); &ref(ef58-j.jpg,,150x150); &ref(ef58-brown-l.jpg,,150x150); &ref(ef58-brown-s.jpg,,150x150);

''ステッカー''

|EF58 1&br;EF58 2&br;EF58 4&br;EF58 6&br;EF58 8&br;EF58 9&br;EF58 10|EF58 11&br;EF58 12&br;EF58 15&br;EF58 16&br;EF58 18&br;EF58 19&br;EF58 31|EF58 45&br;EF58 52&br;EF58 53&br;EF58 57&br;EF58 58&br;EF58 60&br;EF58 61|EF58 66&br;EF58 69&br;EF58 80&br;EF58 101&br;EF58 115&br;EF58 116&br;EF58 122|EF58 127&br;EF58 130&br;EF58 136&br;EF58 138&br;EF58 141&br;EF58 150&br;EF58 157|

** EF61 [#ef61]

一般色は単灯・シールドビーム2灯の2種の前面パーツが付属。ぶどう色は単灯のみ。

''ステッカー''

[[パート10のEF81-300>パート10#ef81-300-sticker]]と共通。

** 2000系 [#s2000]

- 2000形:展望・半室グリーン車~
2100形:貫通型先頭車(=2150形)~
2200形:中間車~
2424:2100形と同型で増備型カラー(=2458)~
2400形:高運転台先頭車(=2450形)~
2500形:中間車
- 前面パーツの愛称表示器・ライト部分は透明で、スカート・屋根パーツに貼ったステッカーが見えるようになっている。&br;
//写真では2000形と2100形は貼っておらず、2400形と2424形は貼ってある。[[パート7]]の185系と同じ構造。
そのため2000形・2100形のスカートパーツは通常と異なる構造となっており、スカートなしで前面パーツを取り付けることはできない。

&ref(shikoku2000.jpg,,200x150); &ref(shikoku2000n.jpg,,200x150); &ref(N2000中間.JPG,,200x150);

''ステッカー''
- 車体番号

|>|~2000形|>|>|>|>|~2100形|>|>|~2200形|~2424|>|~2400形|~2500形|
|2001&br;2002&br;2003&br;2004&br;2005&br;&br;&br;|2006&br;2007&br;2009&br;2010&br;2011&br;&br;&br;|2101&br;2102&br;2103&br;2104&br;2105&br;2106&br;&br;|2107&br;2108&br;2109&br;2110&br;2111&br;2112&br;&br;|2113&br;2114&br;2115&br;2116&br;2117&br;&br;&br;|2119&br;2120&br;2121&br;2122&br;2123&br;&br;&br;|2151&br;2152&br;2153&br;2154&br;2155&br;2156&br;2157|2201&br;2202&br;2203&br;2204&br;2205&br;2206&br;&br;|2207&br;2208&br;2209&br;2210&br;2211&br;2212&br;&br;|2213&br;2214&br;2215&br;2216&br;2217&br;2219&br;&br;|2424&br;2458&br;&br;&br;&br;&br;&br;|2425&br;2426&br;2427&br;2428&br;2429&br;&br;&br;|2459&br;2460&br;2461&br;2462&br;2463&br;&br;&br;|CENTER:2520&br;2521&br;2522&br;2523&br;&br;&br;&br;|


2008・2218は商品化前に宿毛駅の事故で廃車になっているためステッカーにない。
- グリーン車マーク
- 増備型用ロゴ(前面、先頭部側面、側面)
- ヘッドマーク:しおかぜ、いしづち、あしずり、宇和海、うずしお、南風、しまんと
- ヘッドライト(2000形・2100形用、2400形用)



** 10系客車 [#pc10]

*** B寝台(緩急車・中間車) [#pc10-nahane_ohanefu]

- ランナーに刻印「12」
- 中間車と緩急車の相違は妻面パーツのみ

|BGCOLOR(#aaa):COLOR(#fff):~塗色|BGCOLOR(#aaa):COLOR(#fff):~中間車|BGCOLOR(#aaa):COLOR(#fff):~緩急車|>|BGCOLOR(#aaa):COLOR(#fff):CENTER:''屋根'' &color(#000,#eee){銀塗装};|
|BGCOLOR(#844):COLOR(#fff):ぶどう色|BGCOLOR(#844):COLOR(#fff):ナハネ10|BGCOLOR(#844):COLOR(#fff):ナハネフ10|クーラーなし|ドーム状キセ|
|~|BGCOLOR(#844):COLOR(#fff):ナハネ11&br;オハネ17|BGCOLOR(#844):COLOR(#fff):ナハネフ11&br;&br;|~|ドーム状キセ&br;+送風機キセ|
|BGCOLOR(#33a):COLOR(#fff):CENTER:青|BGCOLOR(#33a):COLOR(#fff):オハネ12&br;スハネ16|BGCOLOR(#33a):COLOR(#fff):オハネフ13&br;&br;|クーラーあり|CENTER:送風機キセ|
|~|BGCOLOR(#33a):|BGCOLOR(#33a):COLOR(#fff):オハネフ12|~|CENTER:※|
&size(13){※ オハネフ12は511~514は送風機キセ、それ以外はドーム状キセを装備。};&br;
&size(13){* 青の緩急車は前後ともリブあり(オハネフ12)・リブなし(オハネフ12-94~100、オハネフ13)の2種の妻面パーツが付属。リブなし妻面の扉なし側は転落防止鎖付。};
//ドーム状キセ装備の中間車(オハネ11)は実車では製造されていない。

&ref(nahanefu.jpg,,200x150,10系B寝台ぶどう色);

*** オロネ10 [#pc10-orone10]

- ランナーに刻印「10」

|BGCOLOR(#aaa):COLOR(#fff):~塗色|BGCOLOR(#aaa):COLOR(#fff):~帯|BGCOLOR(#aaa):COLOR(#fff):~形式|BGCOLOR(#aaa):COLOR(#fff):~屋根|BGCOLOR(#aaa):COLOR(#fff):~備考|
|BGCOLOR(#844):COLOR(#fff):ぶどう色|CENTER:&color(#fff,#08e){青帯};|BGCOLOR(#844):COLOR(#fff):オロネ10|BGCOLOR(#eee):銀塗装|1961年以前|
|~|CENTER:&color(#fff,#8c8){緑帯};|~|~|1961年以降|
|BGCOLOR(#33c):COLOR(#fff):CENTER:青|CENTER:&color(#fff,#8c8){緑帯};|BGCOLOR(#33c):COLOR(#fff):オロネ10|~|1964年以降|
|~|BGCOLOR(#33c):COLOR(#fff):SIZE(12):帯なし|~|BGCOLOR(#888):COLOR(#fff):灰塗装|1969年以降|
|~|~|BGCOLOR(#33c):COLOR(#fff):オロネフ10|~|1969,1974年改造|

//- 青の帯なしはオロネ10とオロネフ10の2種の妻面パーツが付属し、屋根は灰塗装。&br;ぶどう色2種と青の緑帯の妻面パーツはオロネ10のみで、屋根は銀塗装。

''ステッカー''

「III」と「寝台」は茶文字と白文字、他は白文字のみ。

|大ミハ オロネ10 2&br;大ミハ オロネ10 5&br;&br;オロネ10 6&br;オロネ10 2016&br;オロネ10 23&br;オロネ10 2046&br;オロネ10 2055&br;オロネ10 2073&br;オロネ10 88&br;オロネ10 503&br;オロネ10 505&br;&br;オロネフ10 1&br;オロネフ10 2&br;オロネフ10 2003&br;オロネフ10 2004&br;&br;オヤ10 1&br;オヤ10 2&br;ナヤ11 3|大ミハ ナハネ10 14&br;大ミハ ナハネ10 51&br;&br;ナハネ10 19&br;ナハネ10 36&br;ナハネ10 56&br;ナハネ10 506&br;&br;ナハネ11 13&br;ナハネ11 24&br;ナハネ11 48&br;ナハネ11 51&br;ナハネ11 62&br;&br;オハネ12 19&br;オハネ12 10&br;オハネ12 12&br;オハネ12 14&br;オハネ12 15&br;オハネ12 41&br;オハネ12 508|ナハネフ10 1&br;ナハネフ10 2004&br;ナハネフ10 39&br;ナハネフ10 56&br;ナハネフ10 507&br;&br;ナハネフ11 601&br;ナハネフ11 605&br;ナハネフ11 2610&br;ナハネフ11 2612&br;&br;オハネフ12 16&br;オハネフ12 24&br;オハネフ12 49&br;オハネフ12 2073&br;オハネフ12 2094&br;オハネフ12 509&br;&br;オハネフ13 2005&br;オハネフ13 2009&br;オハネフ13 2012&br;オハネフ13 2014|オハネ17 22&br;オハネ17 2049&br;オハネ17 2076&br;オハネ17 2114&br;オハネ17 502&br;オハネ17 607&br;オハネ17 2610&br;オハネ17 2612&br;オハネ17 621&br;&br;スハネ16 32&br;スハネ16 55&br;スハネ16 2099&br;スハネ16 2154&br;スハネ16 192&br;スハネ16 2229&br;スハネ16 503&br;&br;III&br;寝台&br;A寝台&br;B寝台|

** 103系1000 [#s103-1000]

- 非冷房仕様。
- 中間車はパンタあり・パンタなしの2種の屋根パーツが付属。
- 緑帯はグレーHゴム仕様、エメラルドと青帯は黒Hゴム仕様。
-- 先頭車は窓パーツに、中間車は側面パーツにHゴムの表現がある。
-- 先頭車は非ユニットサッシかつ乗務員室直後の戸袋窓なしのため新規製作されたものであり((刻印は「JR105」で、後に[[西日本スペシャルパート3]]で105系として製品化))、中間車は[[パート6]]の103系初期と同じであるため。

&ref(103-1000-emerald.jpg,,150x150);

''ステッカー''
- 車体番号

|>|>|>|~&color(,snow){&color(#198){●}; 緑帯}; ・&color(,snow){&color(#4ac){●}; 青帯};用|>|BGCOLOR(#198):COLOR(#fff):~エメラルド用|
|クハ103-1001&br;モハ103-1001&br;モハ102-1001&br;モハ103-1002&br;モハ102-1002&br;モハ103-1003&br;モハ102-1003&br;モハ103-1004&br;モハ102-1004&br;クハ103-1002|クハ103-1031&br;モハ103-1061&br;モハ102-1061&br;モハ103-1062&br;モハ102-1062&br;モハ103-1063&br;モハ102-1063&br;モハ103-1064&br;モハ102-1064&br;クハ103-1032|クハ103-1009&br;モハ103-1032&br;モハ102-1032&br;モハ103-1033&br;モハ102-1033&br;モハ103-1034&br;モハ102-1034&br;モハ103-1036&br;モハ102-1036&br;クハ103-1010|&color(azure){モ};クハ103-1201&br;&color(azure){ク};モハ103-1201&br;&color(azure){ク};モハ103-1202&br;&color(azure){ク};モハ103-1203&br;&color(azure){ク};モハ102-1201&br;&color(azure){ク};モハ102-1202&br;クモハ102-1201&br;&br;&br;&br;|BGCOLOR(#198):COLOR(#fff):クハ103-1007&br;モハ103-1057&br;モハ102-1057&br;サハ103-298&br;モハ103-1058&br;モハ102-1058&br;サハ103-306&br;モハ103-1060&br;モハ102-1060&br;クハ103-1008|BGCOLOR(#198):COLOR(#fff):クモハ103-113&br;&color(#198){ク};モハ102-245&br;&color(#198){ク};モハ103-1004&br;&color(#198){ク};モハ102-1004&br;&color(#198){モ};クハ103-607&br;&br;&br;&color(#198){モ};クハ103-313&br;&color(#198){モ};クハ103-468&br;&br;|

- 方向幕 : 上野、北千住、綾瀬、松戸、柏、我孫子、天王台、取手、上野↔取手、成田&br;
&color(#fff){:方向幕:};霞ヶ関、代々木公園、代々木上原、三鷹、中野、中野&size(9){/地下鉄経由};、九段下&br;
&color(#fff){:方向幕:};大手町、西船橋((ローマ字表記が「NISHI&color(#d33){''H''};UNABASHI」となっいるが、正しくは「NISHI&color(#d33){''F''};UNABASHI」。))、西船橋&size(9){/地下鉄経由};、津田沼、試運転
- 冷却風グリル
- シルバーシートマーク(紺地・白地)
- JNRマーク
- 前面誤乗防止ステッカー : &color(#229){常磐線(快速)};、&color(#229){地下鉄}; &color(#d33){快速};


** スニ40 [#suni40]

- シークレット。
- [[ワキ5000>パート15#waki]]・[[8000>セット2011#mani36]]・[[10000・50000>パート15#waki]]とは側面の形状が異なる。

&ref(7A4B0457-9955-4E1F-B233-7339D959DB86.jpeg,,200x150);

RIGHT:[[↑>パート14]]

|[[アソート製品]]|


このサイトはBトレインショーティーの製品情報をまとめた非公式ウィキです。プライバシーポリシー