パート15 の変更点


2006年3月28日発売。

1個420円。24個入り(1[[ボール>用語集#bowl]])10,080円。

ラインアップから「貨物スペシャル」と呼ばれることもあった。
ラインナップから「貨物スペシャル」と呼ばれることもあった。


#contents

* アソート [#assort]

全23種(+シークレット)で、コキ104青が2個ずつ入って1[[ボール>用語集#bowl]]24個になっている。


EF61-200はシークレット。

|~115系300|>|BGCOLOR(#363):COLOR(#fff):&color(#f93){●}; 湘南色|&tradebbs(パート15,115系300,湘南色,先頭車){先頭車};|
|~|>|~|&tradebbs(パート12,115系300,湘南色,中間車){中間車};|
|~415系|>|BGCOLOR(#fffaf0): &color(#25a){●}; つくば色|&tradebbs(パート15,415系,つくば色,先頭車){先頭車};|
|~|>|~|&tradebbs(パート12,415系,つくば色,中間車){中間車};|
|~|>|BGCOLOR(#fffaf0): &color(#24a){●}; 九州色|&tradebbs(パート15,415系,九州色,先頭車){先頭車};|
|~|>|~|&tradebbs(パート12,415系,九州色,中間車){中間車};|
|~EF210-0|>|BGCOLOR(#24a):COLOR(#fff): &color(#111){●};&color(#fefefe){●};&color(#aaa){●};|&tradebbs(パート15,EF210-0,,){○};|
|~EF210-100|>|~|&tradebbs(パート15,EF210-100,,){○};|
|~EF81|>|BGCOLOR(#c55):COLOR(#fff):● 更新車|&tradebbs(パート15,EF81,更新車,){○};|
|~|>|BGCOLOR(#6ce):COLOR(#fff): &color(#24a){●};&color(#fff){●}; JR貨物試験塗装|&tradebbs(パート15,EF81-408,JR貨物試験塗装,){○};|
|~EF60|>|BGCOLOR(#249):COLOR(#fff): &color(#fec){●}; 一般色|&tradebbs(パート15,EF60,一般色,){○};|
|~|>|BGCOLOR(#743):COLOR(#fff):   ぶどう色|&tradebbs(パート15,EF60,ぶどう色,){○};|
|~EF65|>|BGCOLOR(#249):COLOR(#fff):&color(#fec){●}; 一般色|&tradebbs(パート15,EF65,一般色,){○};|
|~|>|BGCOLOR(#f9f9f9): &color(#58c){●};&color(#47b){●};&color(#fe6){●}; JR貨物色|&tradebbs(パート15,EF65,JR貨物色,){○};|
|~コキ100系|~コキ104|BGCOLOR(#4ac):COLOR(#fff):青|&tradebbs(パート15,コキ100系,,コキ104青){○};|
|~|~|BGCOLOR(#6ce):COLOR(#fff):水色|&tradebbs(パート15,コキ100系,,コキ104水色){○};|
|~|~コキ106|BGCOLOR(#4ac):COLOR(#fff):青|&tradebbs(パート15,コキ100系,,コキ106青){○};|
|~|~|BGCOLOR(#aaa):COLOR(#fff):グレー|&tradebbs(パート15,コキ100系,,コキ106グレー){○};|
|~|~コキ110|BGCOLOR(#ee4): |&tradebbs(パート15,コキ100系,,コキ110){○};|
|~パレット有蓋車|~ワキ10000|BGCOLOR(#eee):&color(#9d6){●};|&tradebbs(パート15,ワキ10000,,){○};|
|~|~ワキ50000|BGCOLOR(#eee):&color(#a63){●};|&tradebbs(パート15,ワキ50000,,){○};|
|~|~ワキ5000|BGCOLOR(#a63):COLOR(#fff):  とび色|&tradebbs(パート15,ワキ5000,とび色,){○};|
|~|~|BGCOLOR(#6ce):COLOR(#fff): &color(#24a){●};● PRカラー|&tradebbs(パート15,ワキ5000,PRカラー,){○};|
|~EF61-200|>|BGCOLOR(#249):COLOR(#fff):&color(#fec){●};|&tradebbs(パート15,EF61-200,,){○};|

* 詳細 [#details]

** 115系300・415系 [#s115s415]

- いずれもシールドビーム・ユニットサッシ・冷房車仕様。
- 中間車はパンタあり・パンタなしの2種の屋根パーツが付属。
- 415系つくば色の台車レリーフはグレー塗装。
- 先頭車の屋根パーツは113系と同じランナーであるため、実車にはないグローブ型ベンチレータ仕様が付属している。
- 115系は300番代以降の1000番台までの仕様。

''ステッカー''
- 車体番号

|>|>|>|>|~115系|>|>|>|>|>|~415系|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#363):COLOR(#fff):~&color(#f93){●}; 湘南色|>|>|BGCOLOR(#fffaf0):~&color(#25a){●}; つくば色|>|>|BGCOLOR(#fffaf0):~&color(#24a){●}; 九州色|
|>|>|>|>|CENTER:東ヤマ|>|>|CENTER:水カツ|CENTER:分オイ|CENTER:本モコ|CENTER:本ミフ|
|CENTER:Y367編成|CENTER:Y425編成|CENTER:Y411編成|CENTER:Y306編成|CENTER:Y316編成|CENTER:K504編成|CENTER:K507編成|CENTER:K510編成|CENTER:FO-1編成|CENTER:FJ-7編成|CENTER:FM-4編成|
|クハ115-367&br;モハ115-341&br;モハ114-367&br;サハ115-320&br;モハ115-342&br;モハ114-368&br;クハ115-420&br;&br;&br;&br;|クハ115-425&br;モハ115-399&br;モハ114-425&br;サハ115-327&br;モハ115-400&br;モハ114-426&br;クハ115-478&br;&br;&br;&br;|クハ115-411&br;モハ115-385&br;モハ114-411&br;サハ115-317&br;モハ115-386&br;モハ114-412&br;クハ115-464&br;&br;&br;&br;|クハ115-309&br;モハ115-306&br;モハ114-306&br;クハ115-310|クハ115-325&br;モハ115-316&br;モハ114-316&br;クハ115-326|BGCOLOR(#fffaf0):COLOR(#25a):クハ411-307&br;モハ415-4&br;モハ414-4&br;クハ411-308|BGCOLOR(#fffaf0):COLOR(#25a):クハ411-313&br;モハ415-7&br;モハ414-7&br;クハ411-314|BGCOLOR(#fffaf0):COLOR(#25a):クハ411-319&br;モハ415-10&br;モハ414-10&br;クハ411-320|COLOR(#24a):クハ411-321&br;モハ415-11&br;モハ414-11&br;クハ411-322|COLOR(#24a):クハ411-333&br;モハ415-17&br;モハ414-17&br;クハ411-334|COLOR(#24a):クハ411-327&br;モハ415-14&br;モハ414-14&br;クハ411-328|
|~|~|~|CENTER:Y341編成|CENTER:岡オカ|CENTER:K506編成|CENTER:K509編成|BGCOLOR(#fff):|CENTER:FO-2編成|CENTER:FJ-8編成|>|
|~|~|~|クハ115-353&br;モハ115-334&br;モハ114-341&br;&color(red){クハ115-464};|CENTER:D27編成|BGCOLOR(#fffaf0):COLOR(#25a):クハ411-311&br;モハ415-6&br;モハ414-6&br;クハ411-312|BGCOLOR(#fffaf0):COLOR(#25a):クハ411-317&br;モハ415-9&br;モハ414-9&br;クハ411-318|~|COLOR(#24a):クハ411-323&br;モハ415-12&br;モハ414-12&br;クハ411-324|COLOR(#24a):クハ411-337&br;モハ415-18&br;モハ414-18&br;クハ411-336|>|
|~|~|~|~|クモハ115-324&br;モハ114-360&br;クハ115-410|~|~|~|~|~|~|
※115系東ヤマY341編成の&color(red){クハ115-464};はエラー。正しくはクハ115-368。
- シルバーシートマーク &color(#fff,blue){●};、&color(blue){|●|}; 各4
- グリーン車マーク ×6

&ref(115-300.jpg,nolink);

** EF210 [#ef210]

//- 100番台はシングルアームパンタ(実車では109号機以降)。
//- ステッカーに含まれる車番:901,1,2,3,6,10,14,18,102,105,108,109,110,111

|~EF210-0|~EF210-100|
|COLOR(#bbb):EF210-1&br;EF210-2&br;EF210-3&br;EF210-6&br;EF210-10&br;EF210-14&br;EF210-18|COLOR(#bbb):EF210-102&br;EF210-105&br;EF210-108&br;&color(#ccc,#aaa){EF210-109&br;EF210-110&br;EF210-111};&br;&br;|
|COLOR(#bbb):EF210-901|>|
※901は試作機。運転室屋根形状や側面梯子位置・塗り分けが異なり、製品は対応していない。~
※「&color(#bbb){EF210-X};」は下枠交差式、「&color(#ccc,#aaa){EF210-XXX};」はシングルアーム式パンタグラフ装備。

** EF81・EF60・EF65 [#ef81ef60ef65]

- EF81-408:濃淡ブルーのツートンに白帯
- EF60一般色は原型ライト・シールドビームの2種の前面パーツが付属。
- EF65一般色は[[パート6]]と同一仕様。

&ref(81更新.JPG,,200x150); &ref(81408.JPG,,200x150);

** コキ100系 [#koki100]

- 付属コンテナ

|~コキ104|BGCOLOR(#4ac):COLOR(#fff):青|BGCOLOR(#9d6):&color(#d33){●};C31|
|~|BGCOLOR(#6ce):COLOR(#fff):水色|BGCOLOR(#834):COLOR(#fff):●19C|
|>|>||
|~コキ106|BGCOLOR(#4ac):COLOR(#fff):青|BGCOLOR(#fff):&color(#4ac){●};C95|
|~|BGCOLOR(#aaa):COLOR(#fff):灰色|~|
|>|>||
|>|BGCOLOR(#ee4):~コキ110|BGCOLOR(#834):COLOR(#fff):&color(#111){●};●19A|

''ステッカー''
- 車体番号

|>|>|BGCOLOR(#4ac):~&color(#fff,#6ce){コキ104形};|BGCOLOR(#4ac):COLOR(#fff):~コキ105形|CENTER:''&color(#fff,#4ac){コキ1};&color(#fff,#aaa){06形};''|BGCOLOR(#aaa):COLOR(#fff):~コキ106形|BGCOLOR(#ee4):~コキ110形|
|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#fff): コキ104-2&br; コキ104-52&br;&size(9){M}; コキ104-54&br;&size(9){M}; コキ104-199&br; コキ104-416|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#fff): コキ104-552&br;&size(9){M}; コキ104-752&br;&size(9){M}; コキ104-776&br; コキ104-1017&br; コキ104-1062|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#fff): コキ104-1600&br; コキ104-1667&br; コキ104-2281&br; コキ104-5005&br; コキ104-10001|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#fff):コキ105-5&br;コキ105-6&br;コキ105-39&br;コキ105-40&br;コキ104-10002|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#fff):コキ106-214&br;コキ106-273&br;コキ106-275&br;コキ106-297&br;コキ106-342|BGCOLOR(#ccc):COLOR(#fff):コキ106-405&br;コキ106-406&br;コキ106-562&br;コキ106-569&br;コキ106-581|CENTER:BGCOLOR(#ccc):COLOR(#fff):コキ110-1&br;コキ110-2&br;コキ110-3&br;コキ110-4&br;コキ110-5|

※コキ104車番の冒頭「&size(9){M}; 」表記はM車(海上コンテナ緊締装置取り付け改造車)改造歴を持つ車両。&br;
  コキ106が登場するまでの時期、車体中央に区別のため黄色で「M」マークが描かれていた(今パートのコキ104はMマークなし)。&br;
  使用する場合は冒頭「&size(9){M}; 」部はカットして使用する。&br;
※コキ106初期車(~404)は登場時ブルー、全検後グレーに塗色変更された。
- コンテナ番号

|BGCOLOR(#9d6):C30-92&br;C-30-275&br;C31-18&br;C31-66&br;C31-89&br;C31-102&br;C31-153&br;C31-306|BGCOLOR(#fff):C95-7&br;C95-35&br;C95-43&br;C95-49&br;C95-87&br;C95-183&br;C95-236&br;C95-376|BGCOLOR(#834):COLOR(#fff):19A-363&br;19A-334&br;19A-888&br;19A-882&br;19B-281&br;19B-333&br;19B-2613&br;&br;|BGCOLOR(#834):COLOR(#fff):19C-49&br;19C-66&br;19D-1295&br;19D-2351&br;19D-2287&br;&br;&br;&br;|
- 「国鉄」標記(妻面用(大)×4、側面用(小)×4 )
- 「&color(red){'''''JNR'''''};」標記 ×8
- コンテナ妻面リブ表現用(ドアあり×2、ドアなし×4 )

&ref(コキ106.JPG,,200x150);

** パレット有蓋車 [#waki]

- ワキ10000・ワキ50000は丸屋根、ワキ5000は角屋根。ワキ50000とワキ5000とび色の屋根パーツや妻面パーツを交換し、屋根形状を違えて組み立てることも可能。
- PR塗装:EF81-408と同様の、濃淡ブルーのツートンに白帯の塗装。

''ステッカー''
- パート15 ワキ用
-- 車体番号

|>|>|CENTER:BGCOLOR(#a63):COLOR(#fff):''ワキ5000''|BGCOLOR(#6ce):COLOR(#fff): &color(#24a){●};● ''ワキ5000''|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&color(#9d6){●}; ''ワキ10000''|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&color(#a63){●}; ''ワキ50000''|
|>|CENTER:丸屋根|>|CENTER:''角屋根''|CENTER:''丸屋根''|>|CENTER:角屋根|CENTER:''丸屋根''|CENTER:角屋根|
|>|>|CENTER:''TR63台車''|CENTER:''TR216台車''|>|>|>|>|CENTER:''TR203台車''|
|CENTER:縦樋なし|CENTER:''縦樋あり''|BGCOLOR(#a63):COLOR(#fff):''ワキ5908&br;ワキ5910&br;ワキ6107&br;ワキ35436&br;ワキ35599''|CENTER:BGCOLOR(#24a):COLOR(#fff):''ワキ6364&br;ワキ6495&br;ワキ6519''&br;&br;&br;|BGCOLOR(#eee):&color(#fff,#363){ワキ10000};&br;&color(#000,#9d6){ワキ10000};&br;''ワキ10016&br;ワキ10032&br;ワキ10038''|BGCOLOR(#eee):ワキ10050&br;ワキ10053&br;ワキ10079&br;ワキ10097&br;&br;|BGCOLOR(#eee):ワキ10103&br;ワキ10119&br;ワキ10145&br;ワキ10164&br;&br;|BGCOLOR(#eee):''ワキ59001&br;ワキ59002&br;ワキ59003&br;ワキ59015&br;ワキ59017''|BGCOLOR(#eee):ワキ59007&br;ワキ59008&br;ワキ59009&br;ワキ59020&br;&color(red){ワキ59025};|
|BGCOLOR(#a63):COLOR(#fff):ワキ5020&br;ワキ5053&br;ワキ5059|BGCOLOR(#a63):COLOR(#fff):ワキ5158&br;ワキ5327&br;&br;|~|~|~|~|~|~|~|
''太字''は組み替えなしで組み立てることのできるタイプの車番。&br;
ワキ5000形の初期車(丸屋根、縦樋なし妻面)は、ワキ50000付属の屋根・妻面パーツを使用する。&br;
ワキ5000形PR車の車番は、台車をTR216にしてワキ5000形とび色にも使用可能。&br;
ワキ10000形の&color(#000,#9d6){角屋根};は対応するパーツがなく、再現には塗り替え等の作業を要する。&br;
ワキ10000は試作車で登場時は緑2号一色、その後黄緑6号一色で塗装されていた。台車は厳密にはTR93だが、TR203で流用可。&br;
ワキ50000形の後期型ワキ10000形改造車(角屋根)は、ワキ5000型(とび色)の屋根パーツを使用する。&br;
&color(red){ワキ59025};は実在しなかった。
//&br;その他ワキ5451等がJR貨物移行後PRカラーで使用された。

-- 貨車管理局マーク 各3
&br;「東」「大」「名」「南」「広」「門」
&br;ワキ10000試作車用「&color(#fff,#363){名};」「&color(#fff,#363){南};」
- パート14 シークレット用
-- 車体番号

|>|BGCOLOR(#eee):~&color(#33a){●}; スニ40|BGCOLOR(#eee):~&color(#33a){●}; スユ40|>|BGCOLOR(#eee):~&color(#33a){●}; ワキ8000|
|スニ40 1&br;スニ40 3&br;スニ40 4&br;スニ40 5&br;スニ40 2010&br;スニ40 2011&br;スニ40 12&br;スニ40 2015|スニ40 22&br;スニ40 23&br;スニ40 26&br;スニ40 28&br;スニ40 29&br;スニ40 2031&br;スニ40 2041&br;&br;|スユ44 1&br;スユ44 2&br;スユ44 5&br;スユ44 6&br;スユ44 7&br;スユ44 8&br;スユ44 12&br;&br;|CENTER:ワキ8008&br;ワキ8009&br;ワキ8028&br;ワキ8030&br;ワキ8059&br;&br;&br;&br;|CENTER:ワキ8080&br;ワキ8578&br;ワキ8501&br;ワキ8599&br;ワキ8953&br;&br;&br;&br;|
-- 「荷物」「郵&color(red){〒};便」 各8


** EF61-200 [#ef61-200]

- シークレット。
- 乗務員デッキは別パーツで表現。

&ref(ef61-200.jpg,nolink);

&ref(ef61200a.jpg,,160x120,EF61-200非デッキ側); &ref(ef61200b.jpg,,160x120,EF61-200デッキ側);

#br

|[[アソート製品]]|
このサイトはBトレインショーティーの製品情報をまとめた非公式ウィキです。プライバシーポリシー