新パート2 のバックアップ差分(No.23)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#navi(通常シリーズ)

2008年5月21日発売。新パート1に続き、初回限定版がある。

#contents

* アソート [#assort]

455系訓練車は初回限定版にのみ入る。初回限定版は24種+シークレット。通常版は22種+シークレットで、訓練車の代わりに455系一般色先頭車・中間車が重複して入る。

クモヤ223-9001はシークレット。

Bトレイン初登場の211系が注目された。

パート:''新パート2''

|~211系|BGCOLOR(#eee):&color(#fa3){●};&color(#182){●}; 湘南色|先頭車|
|~|~|中間車|
|~|~|平屋サロ|
|~|~|DDサロ|
|~|BGCOLOR(#eee):&color(#ee3){●};&color(#39d){●}; 房総色|先頭車|
|~|~|中間車|
|~|BGCOLOR(#eee):&color(#33b){●};&color(#fff){●}; 中京色|先頭車|
|~|~|中間車|
|~455系|BGCOLOR(#c55):&color(#eec){●}; &color(#fff){一般色};|先頭車|
|~|~|中間車|
|~|~|サロ|
|~|BGCOLOR(#fcfcf6):&color(#292){●}; 東北色|先頭車|
|~|~|中間車|
|~E233系|BGCOLOR(#eee):&color(#39e){●}; 京浜東北線|先頭車|
|~|~|中間車|
|~|BGCOLOR(#eee):&color(#292){●};&color(#fa3){●}; 近郊色|先頭車|
|~|~|中間車|
|~|~|サロ|
|~223系1000|BGCOLOR(#eee):&color(#fff){●};&color(#844){●};&color(#33b){●};&color(#eec){●};|先頭車|
|~|~|中間車|
|~223系2500|BGCOLOR(#eee):&color(#fff){●};&color(#66e){●};|先頭車|
|~|~|中間車|
|~455系|BGCOLOR(#c55):&color(#eec){●}; &color(#fff){訓練車};|先頭車|
|~|~|中間車|
|~クモヤ223-9001|>|BGCOLOR(#eee):&color(#33b){●};&color(#ee3){●};&color(#e33){●};|

* 詳細 [#details]

**211系 [#s211]

- 先頭車の片側の側面パーツは、トイレあり・トイレなしの2種類が付属。
- DDサロは新規であり、E217系の流用ではない。
- 平屋サロはトイレ付きのサロ211。
- 房総色は窓上の帯の色が上下逆になっているエラーあり。また、青帯は実車が水色に近い青なのに対し、紺色に近い。

**455系 [#s455]

- 一般色の先頭車はシールドビームと原型ライト、東北色の先頭車は更新タイプ(角形ライト)のみ、訓練車には原型ライトが付属。
-訓練車の側面表記は[[通常シリーズ/新パート1]]の485系訓練車同様印刷済み。文字は新パート1と違って中国語フォントではないが、書体が忠実に再現されている訳でもない。

**E233系 [#se233]

- 実車は京浜東北線が1000番台、近郊色が3000番台。3000番台のサロはE217系のものを使用。
- [[通常シリーズ/新パート1]]ではE233系(中央線)の前面の帯の位置にエラーがあったが、今回は帯の配置が違うためない。
-クーラーは共に新津製タイプ(トランスポーテック製)。3000番台に新津製は発売時点で存在しない。
-先頭車の前面ガラス部分は[[通常シリーズ/新パート1]]と同じく別パーツになっている。
- 京浜東北線は先頭車のホーム検知装置が表現されておらず、中央快速線の色違いとなっている。そのため、1000番台に半自動ドアスイッチが付いている。

** 223系1000・223系2500・クモヤ223-9001 [#s223]

- ラインアップは[[その他アソート/西日本スペシャルパート2]]と同じだが、223系2500はビートのない側面に改められた。
- 一部資料ではクモヤ223-9001がクモ''ハ''223-9001と表記されているが、U@tech 仕様であるのでクモヤが正当(実車は試作車時代がクモハであり2000番台と同じ帯であった)。

#navi(通常シリーズ)

このサイトはBトレインショーティーの製品情報をまとめた非公式ウィキです。プライバシーポリシー